松本清張ドラマスペシャル ガラスの城のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『松本清張ドラマスペシャル ガラスの城』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ストーリーが読めすぎてしまった
キャスト豪華な割に普通すぎる、、
木村佳乃さん最後に登場するパターンを期待した

とりあえず暇つぶしに見てみた。

途中で木村佳乃と波瑠の視点が切り替わるから主人公がどっちかわからなくて感情移入しづらい。

まず、鍵付きだからって実名であれこれネットに書き込んで、他人が簡単に見れ…

>>続きを読む
波瑠目当てで鑑賞。
ストーリーはサスペンスドラマの王道だな。
最後に犯人が犯行経緯をペラペラと説明した後に、危機一髪のところで逮捕…
予想はしていたが、そんなアホな!

会社での顔が全てじゃないからねぇ〜

私は表がプライベートで裏が会社だと思っています。会社辞めたらあんまり皆とは関わりたくないなぁ〜とは思いつつそれも淋しいのかな〜とか。思ったり。

今回は恋愛関係…

>>続きを読む

引っ張りに引っ張って、犯人判明と犯行動機の流れがあっさりしてた。
そこだけすんなり終わった感じが残念。
最後に同僚たちが駆けつけたのは
どういう経緯か描いてなかったので、
その点ウズウズでスッキリし…

>>続きを読む
途中から視点が変わるところがおもしろすぎた
人間関係って複雑すぎる
ゲームしながらだったからあんまり中身覚えてない
語り手が失踪するまさかの展開。面白かった!
木村佳乃の役にちょっぴり感情移入
波瑠犯人かと思ってた&サスペンス(先に犯人が分かってる)かと思ってたので裏切られた

突然起きた部長殺人事件。犯人は誰か、その謎解きを三上という社員の日記から紐解く。そして途中で失踪する三上。視点はそこから的場に移る。犯人は誰か、的場や三上らと一緒に謎解きをしている感覚が楽しかった。…

>>続きを読む

ロケ地は無さげだったけど
まさかの山梨

松本清張なら
波瑠がもっと犯人的なのかと思ったら
少しだけ裏を抱えた普通だった

なんだ木村佳乃が主人公?
って思ってたら殺されちゃった方が
びっくり

シ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事