松本清張ドラマスペシャル ガラスの城に投稿された感想・評価 - 7ページ目

『松本清張ドラマスペシャル ガラスの城』に投稿された感想・評価

美々

美々の感想・評価

4.0

犯人はなんとなく想像がついたけれどきっとそういう事じゃなくて、郁子と鶴子の見えない絆の方がきっと大切な事なんだろうと感じた。
波瑠ちゃんってお芝居がすごく繊細で、事件が解決して同僚が傍に来てくれた時…

>>続きを読む
夜明け

夜明けの感想・評価

2.3
あまり入り込めず。
語り手が途中で変わるのは面白かったかな。
波瑠めっちゃ綺麗。地味に見せようともやっぱり綺麗。
犯人が想像以上にペラペラ語りまくってくれて、そこが一番びっくりした。
moya

moyaの感想・評価

3.5

正直演出も古いしラストの展開は突っ込み所しかないのだが波瑠ファンとしては大満足の作品。一見地味で眼鏡の陰キャだがよく見ると小顔でめっちゃシュッとした美人みたいな役をやらせたら波瑠の横に出るものはいな…

>>続きを読む

主人公(波瑠)は大手商社の一般職で、ほとんど友人はいない。
展示会の慰労を兼ねた宴会のあと、部長が姿を消し、その後死体が見つかる。
女性関係や職場の出世競争など、警察に調べられるが、捜査は難航してい…

>>続きを読む

休みでないと重めの
一年分くらいのドロドロが詰まってたり
サラリーマンの心を折ってくるストーリーだった。(笑)
ややサイコ入った波瑠のキャラと振り幅が良かったね。
何に意識を寄せて働くかってのも考え…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

3.5

前日放送の「顔」は酷すぎて途中下車。
顔よりはよかったけど、前半のほうが面白かった。

犯人の殺害告白が、聞いてないのにペラペラ喋りすぎて変。

塚本高史太ったなぁ。
蓮佛美沙子がよかった。
高島政…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず暇つぶしに見てみた。

途中で木村佳乃と波瑠の視点が切り替わるから主人公がどっちかわからなくて感情移入しづらい。

まず、鍵付きだからって実名であれこれネットに書き込んで、他人が簡単に見れ…

>>続きを読む
おちゃ

おちゃの感想・評価

3.4
途中から
語り手が変わって
視点も変わる。
…てか、視点 変わらないと
解決しないかw

このレビューはネタバレを含みます

波瑠目当てで鑑賞。
ストーリーはサスペンスドラマの王道だな。
最後に犯人が犯行経緯をペラペラと説明した後に、危機一髪のところで逮捕…
予想はしていたが、そんなアホな!
こひろ

こひろの感想・評価

3.2
木村佳乃さんの視点から波瑠さんの視点に変わる感じが面白かった。
女性の考え方が今時じゃない。
犯人の動機も理解できない。

あなたにおすすめの記事