春になったらの8の情報・感想・評価

エピソード08
第8話
拍手:67回
あらすじ
雅彦(木梨憲武)に認めてもらい、晴れて結婚することになった瞳(奈緒)と一馬(濱田岳)は、結婚式の内容を当初の予定から大幅に変更し、雅彦のための式にしたいと黒沢(西垣匠)と舞衣(橋本マナミ)に相談する。 その頃雅彦は、日に日に増していく痛みに限界を感じ、ついに引退を決意。最終日に、社長の中井(矢柴俊博)が自ら考案した、自社初のオリジナル商品を実演販売することになる。一方、自宅ではキッチンで吐血するなど病状が悪化し始め、本来なら結婚の準備で幸せいっぱいのはずの瞳も気が気ではない。不安に駆られる瞳は、結婚式の招待状を手渡し、娘のウエディングドレス姿をその目で見ることを約束させる。 翌日、瞳の忘れ物を届けに助産院を訪れた雅彦は、節子(小林聡美)に声をかけられ、瞳が出産を控えた夫婦に沐浴(もくよく)指導している様子を見学する。さらにその晩、同じくこの先、瞳の支えになるであろう一馬をこっそり呼び出して…。 迎えた最後の実演販売当日、雅彦は痛みをこらえながら売り場に立ち、いつものように声を張り上げる。そこへ、働く雅彦の姿を見届けようと、一馬やまき(筒井真理子)がやって来るが、なぜか瞳の姿はなく…。
コメント43件
拓郎2925

拓郎2925

ここに来て前半の雅彦さんの元気よさがジワジワと効いて来た。 ファンタジーじゃないから、確実に終わりに向かっているのは分かってるけど、それでも奇跡を願ってしまう自分が居る。 雅彦さんほんとカッコいいな。 瞳ちゃんの参観会でのあの涙、あれはもう母親の涙だね。 今度は瞳ちゃんが親になって、雅彦さんやお母さんにもらった愛を返して行くんだね。 雅彦さんにちゃんと花嫁姿見せられますように、、、 黒沢くん きっと心熱い優しい人。 雅彦さんのために、最高の結婚式作りたいね。 どの登場人物も、愛されて育ってきた人なんだろうなって分かる。 愛ってこうやってつないで行くものなんだな。
いいね!3件
シ

瞳ちゃんもお父さんの声でかいwwかずくんびっくりしてんのおもろww 龍ちゃんも瞳ちゃんも可愛くて優しいね…BGMもハッピー。黒澤さんも仕事熱心で優しい人だ。 もんじゃのシーン良かった〜招待状のシーンも良かった〜サシのみのシーンもさ〜餃子のシーンもさ〜全部良かったし〜 どのシーンでも色んな人の気持ちになって涙が出る お父さんが少しずつ人生を閉じ始めてる。ずっとそうだったけど、今回は特にそれを感じたなぁ 21年てことは瞳ちゃんが生まれてから始めた仕事なのかな。 来週から急にハードボイルドな話始まりそうでワロタ
いいね!4件
AkaiKitsune

AkaiKitsune

花粉症でただでさえ目と鼻が痛いのに、泣きすぎて激痛。もうカズくんの顔を見ただけで泣けるようになってしまった。
いいね!3件
charo

charo

一つ一つ終わってくんだなって 思ってたら、お父さんが全く同じ言葉を、 口にしたので大号泣してしまった… 感謝状もらうシーンでも爆泣き。 一生懸命働くってことの大切さ、 今の私に刺さるものがあるな… 最後岸くんの葬儀屋に行ったところで 終わりが近づいてることにまた号泣した。 辛いし苦しくなるけど、 なによりあったかいな。
いいね!4件
いがなお

いがなお

ひとつひとつ終わってくね 切ない…
いいね!4件
Negai1

Negai1

『“グラッチェ椎名”最後の実演販売!父の退社式』結婚をすることになり父にウェディングドレス姿をみせる。父は実演販売最後。『お父さんと離れたくない』プレママ•プレパパ教室。ひとみはりゅうちゃんの『参観日』一馬が雅彦に呼び出されて『俺がいなくなったらひとみを頼む』ひとみの結婚式に出席する
いいね!2件
walnutspaste

walnutspaste

ひとつひとつ覚悟を決めて やっていく
いいね!13件
シンゴ

シンゴ

いろんな家族の素敵な温かな想いのかたちが伝わりほんとに好きすぎる。 話数が終わりに近づいてお父さんの終わりも近づいていくのが抗えないのはわかっていてもやっぱ辛いな~。
いいね!2件
ふくちゃん

ふくちゃん

このコメントはネタバレを含みます

時が経っても死に体でも懸命な姿は人の心を打つもので感涙。 癌でも働いてた先輩の姿をふと思い出す。本当にお疲れ様でした。 新しい家族の形へ徐々に移りゆき、りゅうちゃんもどこか嬉しそうで。 サシ飲み&ご飯での雅彦とりゅうちゃんの「よろしく」が両者両様に愛に溢れてて幸せな気持ちに。 人を想う暖かい気持ちが自然な温度で感じられるこの作品がとても好き。 自分も身内にこそ素直に気持ちを伝えなきゃなと反省。。 挿入歌も相変わらず心地がいいな。
いいね!2件
コ

ほんとうに心からのお疲れ様でした。だったな、、、 みんな頑張ってるんだ恥ずかしい仕事なんてないね。必死で真剣な姿がかっこいい苦しいところみるの本当につらい。 病気なんて嘘だったらいいのに。 どうして、もうあと少しの命と分かってからしか大切にできないのだろう、 今この感想かいてて、反省中。。 絶対絶対に!結婚式見届けようね!!!!!!!
いいね!5件
mana

mana

お父さん最後の出勤😭😭😭こんなに親と正面から向き合えるの羨ましい。最後の日の朝みたいに親を支えられる子供になりたい、、、
いいね!4件
しーとん

しーとん

懸命に生きてる姿に心打たれる。
いいね!3件
xavier

xavier

憲さんと奈緒ちゃん、ホント親子みたいだよね。空気感が自然だもんなぁ… 竜ちゃんはカズマルよりも大人で笑ったわ。今回は雅彦とカズマルの差し飲みのシーンが泣けたなぁ…娘を思う父親の気持ちに。
いいね!3件
|<