地球の歩き方の1の情報・感想・評価

エピソード01
第1話 地球の歩き方 in 韓国「名物オモニ特集ソウル~チェジュ島」①
拍手:9回
あらすじ
俳優・モデルの三吉彩花は「地球の歩き方」編集部から芸能人記者による特集ページプロジェクトの依頼を受ける。打ち合わせの結果、行き先は三吉自身がよく訪れている韓国に決定。美容、ファッション、エンタメと人気の高い国で三吉が選んだテーマは「名物オモニ特集」。韓国に到着後、行きつけの姉妹オモニが営む海鮮屋台店に訪れ…。
コメント17件
Negai1

Negai1

韓国•三吉彩花 『名物オモニ特集』
ん? 土地勘のある場所を歩くのが「地球の歩き方」? ドラマならドラマでいいんだけれど、ガイドさん、写真とか用意してます的なのはドラマの脚本としても雑かなぁ😓
りん

りん

ドラマかドキュメンタリーかよくわからなくて、でもドキュメンタリーっぽいドラマでいいのかなって思ってたけど、 ガイドさんの母を探すってなった途端、作りもの感・違和感が否めなくて、つまらなくかんじてしまった😥
いいね!1件
パニエさん

パニエさん

まさか素の三吉彩花がこんなに見られるとは
いいね!1件
すう

すう

イメージしてたものと、観た時のギャップがあった。 俳優さんがやりたい旅だと思うんだけど、つくりものなのか本物なのか。 初めの方は素直にやりたい旅を感じて、その雰囲気が素敵だった。 でも最後の方がつくりもののドラマ感が出てきて、段々うさんくさくなってしまった。 SK-IIが欲しくなった。 でもこれももしやつくりもの? こう思ってしまうのが悲しい。
いいね!2件
イスコーニ

イスコーニ

次回次第
RICO

RICO

三吉彩花が韓国好きっていうのは何かで知ってたけど毎月行ってるとはびっくり😳 韓国語スラスラ出ていてすごいって思ったけど、この内容ならアナザースカイの方が面白いかな🙄 次回に期待。
いいね!1件
Emma

Emma

三吉彩花さんin韓国🇰🇷❤️✨ 市場ごはんにチムジルバン!うらやましいー!スンデもサンナクチも食べてみたいやつ…☺️三吉さん韓国語も少し話せそうな感じで、それもうらやましい🐱オモニ特集がどんな風に進んでいくのが楽しみ! 本人も言ってたけど、素の三吉さんってほとんど見たことなくて、もっとクールな人だと勝手に思ってた😙
いいね!5件
ぷりん

ぷりん

地球の歩き方を作る仕事についてみたい。 これはどこまでがフィクションなの?ドキュメンタリーなのかドラマなのかよくわかんない。
いいね!5件
なっこ

なっこ

#1 色合いがとても素敵 これをドラマと呼ぶのだろうか、とちょっと戸惑うけれども、期待値以上の内容の濃さで大満足。『地球の歩き方』は、大好きなシリーズ。海外行くならこれでしょと張り切って買わせてもらった過去あり。 本物のライターさんもあんな風に旅しているのだろうか。途中でスローになったり演者以外の人や街並みが写る旅先のショットも素敵。ファインダーのこちら側に旅する自分自身がいるような気持ちにさせてくれる。 テーマを決めて旅する 何度訪れた旅先であってもライター目線となればまた違った風に見えるのかもしれない。その人の旅の捉え方が見えてくる気がしてとても興味深い。最初が韓国っていうのも良かった。近くて遠い国。次回旅するときの参考にしたい。
いいね!12件
おちゃ

おちゃ

どこからフィクション?
いいね!1件
オトギバナナ

オトギバナナ

「ここが私のアナザースカイ」 て、最後に言い出しそうな雰囲気で流れる海外レポ。でも最後に変わった展開、ドラマ部分は次回に持ち越しかな。エンディングかっけー。 韓国の町に、三吉彩花がよく似合う。岩盤浴みたいなん気持ち良さそう。そこに猫がいるのは、演出ではないよね。
いいね!4件
Atsu

Atsu

来週韓国に行く予定があって、それも含め見てみようと思ったら涙腺やられそうになった…思ったよりか良いぞこのドラマ アナザースカイとかでも結構泣けちゃうタイプです
いいね!3件
AkaiKitsune

AkaiKitsune

三吉彩花の羊巻きがかわいい。
いいね!2件
蒼空

蒼空

地球の歩き方 紙媒体の頃お世話になりました。 この冊子の情報が頼りでした。 大昔、韓国に行った時も。 「얼마예요?(オルマエヨ/いくらですか?)」 これは使ってたけど、韓国語で返答されると困った。 ソウルはエキサイティングな街だった。
いいね!1件
sinimary

sinimary

2024/1/13録画
夢

オモニたちがそれぞれに誇りを持って子供を育てたり、生きているのが画面越しでも伝わってきた。 韓国、やはり食べ物が美味しそう。 生きたままのタコ食べてみたい🐙
いいね!1件