5軍の控え

フォールアウトの5軍の控えのレビュー・感想・評価

フォールアウト(2024年製作のドラマ)
-
私はこのゲーム(フォールアウト4)は時間を忘れて没入するくらい好きなゲームで
この世界がTVシリーズで再現できるのか?と思っていたら
見事な映像と雰囲気を醸し出してるのにビックリ

ですが
ちょっとネタバレだが
細かいところならともかく
話の軸になる設定がおかしい





最終話で、目的である
ボルト居住区を襲ったレイダーの、女リーダーの所に
主人公ルーシーがたどり着いたのだが

その女リーダーは、ボルトから連れ去った
ルーシーの父親が諸悪の根源である事を説明して
自分達は正しさでボルト居住区を襲ったのだと言ってましたが

なら、なぜ父親をさらうだけでなく、
普通のボルト居住区の人達を虐殺しようとしたのか
少なくともなぜルーシーを殺そうとしたのかが良く分からない

しかも最終話の女リーダーの話ぶりや、
集落の人たちの感じだとちゃんとしてる組織っぽいのに
ボルト居住区を襲ったレイダーたちは人でなし連中だったし
イマイチ腑に落ちない

主人公もその事にツッコまないし
"結局、一周回って女リーダーも実はやっぱクズでした"
のどんでん返しも無いしねえ

何ならボルトの人間は「黄金律」などの、まともな教育を受けてるのだから、殺戮なんぞせずとも
「ルーシーの父親がウチの街を破壊しました」と言えば
いいだけの事では?
なんせルーシーの母親はボルト出身だから
ボルトの教育の事も知ってたはずだし

これだと見てる方は、話をこねくり回してる割に
「何これ?」ってなる

映像と音などの雰囲気はよくできてるけど
なんか最近のアメリカSFドラマによくある
シリーズ構成の破綻が見え隠れしている気がするのが残念です


PS
あと細かいところでは、
ルーシーが臓器を売られそうになったところで
臓器摘出が目的なのに、何であの手術ロボットは
ルーシーの指を直したのだろう?
5軍の控え

5軍の控え