Lyra

フォールアウトのLyraのレビュー・感想・評価

フォールアウト(2024年製作のドラマ)
3.7
【Fall Out】核戦争で文明崩壊した2296年地下Vault33在住Lucyが地上人テロリストに攫われた父救出の旅に出る
兵士Maximus賞金稼ぎThe Ghoul3人の過去現在入り乱れ最後は世界征服する親玉倒しになってく様が爽快
大企業数社の計画がありそうで怖い〜純粋なLucyが救い
2に期待

始めたるかったが2話ルーシーが地上に出てたからメチャ面白くなって
一気見してしまった
グロさはありつつSFと50'sぽい演出がゾンビランドとアメホラのダブルフィーチャーの未来話やブラックミラーの話みたいで結構楽しめる

アメリカはあの時代が1番幸せの象徴なのでしょうね
一気見して用事たんまり🤣
最近当たり引いてばかり🎯

第1話終わり
まさかのカイルマクラクランが出て来て昔の方のDUNEかとおもってしまうくらい未来服がお似合い。50'sのノスタルジックな世界観を未来軸に合わせてくるあたり憎い演出だ。そのおかげで未来の突拍子もない話が昔話みたいで懐かしく感じる。
B級SFチックでBGMにはサイコビリーがかかると良いなあと思ってしまった。
ルーシーが可愛くてまっすぐな性格がこれからの試練でどこまで持つかが期待と心配で先を見たくさせる。
あと西部劇みたいなヒットマンのグールーは200年前の売れない俳優でBirthday Boyを祝ってあげたあのカウボーイでしょうね。なんであんな体になったのかこれから解明されたら良いな。2nd の話のマキシスが嫌なやつで親友けがさせたでしょ、あれ?人を平気で見捨てる人みたいだからルーシーが巻き込まれなければ良いのだが…自己紹介としての第1話みたいだったからバラバラの話は次回まとまるでしょうLyraのブログもよろしく→👠https://lyra4m.com/

第5話過去
話がきな臭くなって来た。前回の第4話でグールーの過去が俳優だったけど奥さんが広告会社に勤めてるから何か血生臭い事と関係あるな、と思っていたらどうやらそうだという事がチラチラ見えてたら今回は主にVault31と33が32を変にしたのかしら?て匂わせている。迷ったら31出身者を選べって格言が昔からあるからと言って、ルーシーパパがいなくなった後任者(33の最高責任者)を決める時の方法にするなんておかしい。それに気づかない33の人々はカルトの信者みたい。第2話でおばあさんが、vaultのことをクソと言ってるのは当たりでしょう。第1話でLyraは可愛いルーシーの真っ直ぐな性格がどれくらい持つか心配と書いたがすでに彼女は現実が分かり始めている。それでも彼女が小さい時から教えられてきた正義を彼女のポリシーとして貫こうとしてるのが偉いと思う。
今回グールーがなぜ金の亡者なのか理由がわかり、命を延ばさないとゾンビになってしまうのがわかってだんだん謎が解けて来たのも面白い。
ただ兵士の男が嘘つき野郎で人殺しだから嫌いなのでルーシーと旅させる展開は嫌だった。
性格悪いし平気で保身のためなら親友も傷つけるタイプだからルーシーが殺されそうで心配だからと言うのと、話が横道に逸れて進展しなくなりそうだから嫌なのです。
最近人種を気にしてこの手のカップルを出したがるのはわかるけどね。ルーシーの弟ノームが生きる希望がないと言っていたが真相暴きで生き甲斐を見出したみたいで良かった。目的あると人は生きる気になるのよ.Lyraのブログもよろしく→👠https://lyra4m.com/
Lyra

Lyra