ぼのさん

私のトナカイちゃんのぼのさんのレビュー・感想・評価

私のトナカイちゃん(2024年製作のドラマ)
3.8
ミザリーみたいなストーカー女性に遭う男性の話だと思って胸糞悪いなーと思っていたら…4話からは権力者による性被害のトラウマに苦しむ方向へ、この構図がジャニーズ問題を思い出す、ドニーは20代成人男性だけど、ジャニーさんの被害は10代の未成年だと思うとかなりキツい、
売れた人はみんなこれをやった、耐えれば仕事がもらえる、スターになれる、洗脳だしこの人は良い人なのに、というグルーミング思考になるのがわかりやすい
ドニーに限らず最初のストーカーからも何故すぐに警察に行かないのか?というのはやはりハードルが高いよね、
私も整体で老人の先生から淫部を触られた時、ショックと混乱で人になかなか話す事ができなかった。

両親にカミングアウトで厳格な父からの実はパパも…なくだりも衝撃
ドニーは優しいからマーサがどうしてこのような事になってしまったのか?とストーカーに対して共感し、理解しようとしてしまう、私だったらバス停で凍え死にそうな姿を見ても放置だしさっさと死ねって思うけどなぁ……
その優しさ?自分が性被害に遭って価値のないものだと思ってた時に肯定し笑ってくれた背景があるからこそ被害に遭っていても依存してしまうのか、
誹謗中傷されていた芸人が誹謗中傷も自分のファンだと思い、誹謗中傷してる事に安堵する、というのをテレビ番組で話していた事を思いだした、
ん〜例え卑下し罵る発言でも自分の事が気になって仕方がない事に価値を得出す、心象に良く無いなぁ

そしてこれは実体験で主演のドニーが脚本主演もやってるというびっくり作品!
ええーー!!!であるよ、
そしてまたその女性ストーカーから訴えられてるというのも予想通りね…
頑張って…