下町ロケット 続編に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『下町ロケット 続編』に投稿された感想・評価

そーへ

そーへの感想・評価

5.0
久しぶりに良いドラマ見たなぁって感じ。
半沢もラスト楽しみです。
剛太郎

剛太郎の感想・評価

3.8
熱い企業もの どろどろした人間関係より 情熱で突き進む系が好き
ライバルの大手企業 ヒーローものの悪の組織的みたいな 〜〜🤣
MTAK815

MTAK815の感想・評価

4.0
中小企業

なんていい会社なんだ!
こんなとこで働いてみたいわ 笑
スペシャル版の続きみよー!
ツッコミどころ多すぎて。ドラマの完成度は低い。
田植え仕事だと分かってんのに会社の制服で集まる佃製作所のメンバー。財前部長に至ってはスーツだし。
まぁ、エンタメだからいいのか。
TS

TSの感想・評価

1.9

池井戸潤氏の週刊少年ジャンプ的なストーリーはルーズベルトゲームみたいなスポーツものでは良いと思うけど、ビジネスの舞台でやられると設定に突っ込みどころがありすぎてきついな。
10代の人が観て騙されてメ…

>>続きを読む
Non

Nonの感想・評価

4.5
佃社長みたいなリーダー、熱くてまっすぐで好き!

半沢直樹が真実の追求だとすると
下町ロケットはものづくりの追究

そして、イモトアヤコ凄かった!
リアルタイムでも見てたのに、再放送もしっかり見てしまうほど下町ロケットが好き。
どの話も好きだけど、一番興味深かったのは、無人農業用ロボットの話。
佃社長みたいな熱い社長のもとで働いてみたくなる。
ka

kaの感想・評価

4.0

”宇宙から大地へ”って、かっこいい響き。
“佃プライド”は勿論、ポスターも素敵。

会社だったり研究所だったりとか、
いろいろ手がこんでいて見ていて楽しいし、
毎回違った視点で見ると新たな発見があっ…

>>続きを読む
ヒカリ

ヒカリの感想・評価

4.0

中小企業を経営するのも、大企業で生きていくのも、この競合が犇く社会の中では本当に大変なものである。
でも無理だと思ったことを達成できたり、もうだめだと思うような状況を逆転できたり、そういう体験が仕事…

>>続きを読む

日曜ドラマに池井戸さんシリーズが並ぶようになってきたけれど。
微妙に自分に見れるor見れないが出てくるのです。

下町ロケットは見られる。
それ以外、展開が(原作既読で知っているスジなのに)大仰に見…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事