悪魔が来りて笛を吹くに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『悪魔が来りて笛を吹く』に投稿された感想・評価

ぱなお

ぱなおの感想・評価

3.6
音楽がカッコいい。
ポーティスヘッド「cowboys」

畜生道。
筒井真理子のあの感じが上手い。
敦司

敦司の感想・評価

2.7

このレビューはネタバレを含みます

矢鱈と近親相姦 白髪の吉岡秀隆 鬼畜な村上淳 生き残る志田未来
映像が鮮明なので、横溝正史シリーズの特徴である、暗くて不気味な感じが無かった。
サスペンスやホラーでは、映像技術の進歩が仇となるケースが多々ある。
相変わらず金田一シリーズの最後の余韻は好きだけど、古谷一行の金田一が好み。
クレミ

クレミの感想・評価

4.2

犯人が自身の出生を知っているかどうかを改変するだけでこんなに胸糞悪く救いのない話になってしまうのか…。これはこれでなかなか好み。横溝作品らしい血縁にまつわる人間のどす黒い様相をまざまざと見せつけてく…

>>続きを読む

映画やテレビドラマでは話題に事欠かない金田一耕助の映像化作品。
NHKも色々な斜め上の設定で取り組まれてます。
白髪混じりの金田一耕助。
若白髪か精神的ダメージで白髪になったのか。。

貴族という独…

>>続きを読む

映画版を見ていたので事件の概要は周知でしたが、まあこの版もまたさらに、救い難き作品でした。吉岡君の金田一は、石坂版を踏襲しているようで、実はオリジナルという肌感を感じさせて素敵です。白髪じゃなくても…

>>続きを読む
sakura

sakuraの感想・評価

4.0
2020.10.01 AXNミステリーで再放送
民放みたいなキャスティングと思ったけど、観てみたらやっぱりよかった。
下手な映画よりよっぽど面白い。


結局、悪魔は人間の心の中に生まれ、人間を支配するということ。
横溝正史、金田一耕助といえば石坂浩二、市川崑と考える私にとっては、西田敏行や渥美清、そして古谷一行ですら邪道に思えてしまう。
そんな中…

>>続きを読む
さば

さばの感想・評価

4.0

吉岡秀隆の金田一耕助とかめっちゃ合うだろうなぁと思いつつ観そびれてた作品。
原作持ってるのに途中までしか読んでなかったんだけど、こんな胸糞な話だったとは…。
吉岡秀隆の穏やで優しい雰囲気が癒しだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事