ジョーイ<セカンド・シーズン>を配信している動画配信サービス

『ジョーイ<セカンド・シーズン>』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ジョーイ<セカンド・シーズン>
シーズン2

ジョーイ<セカンド・シーズン>が配信されているサービス一覧

『ジョーイ<セカンド・シーズン>』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

ジョーイ<セカンド・シーズン>が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

ジョーイ<セカンド・シーズン>の作品紹介

ジョーイ<セカンド・シーズン>のあらすじ

家族のように親しかった友達との時間に別れを告げ、今度は家族と友達になる―。 NYからハリウッドへと旅立ったジョーイ(マット・ルブランク)は、セクシーだが気が強く、気性の激しい美容師の姉ジーナ(ドレア・ド・マッテオ)と再会。ジーナにはロケット工学を専攻する20歳の天才大学院生マイケル(パウロ・コスタンツォ)という息子がおり、マイケルはジョーイのアパートに同居することになる。頭の悪さを人付き合いでカバーするジョーイは、マイケルにとって最高の友となるのだった。 セカンド・シーズンではジーナが、押しは強いが機転の利かない昔かたぎの女社長ボビー(ジェニファー・クーリッジ)の経営するジョーイの芸能エージェントで働くことになる。またジョーイは弁護士で、出会った当初は口うるさかったアパートの管理人、アレックス・ジュリア・ギャレット(アンドレア・アンダーズ)という美女と付き合い始める。同業者で大スターへの野心を持つザック(ヌネース)という友達にも出会い、やがてハリウッドのメジャー作品出演が決まる。新居も購入し、ジョーイは成功への道のりを歩み始めるのだが……。

ジョーイ<セカンド・シーズン>の製作総指揮

ジョーイ<セカンド・シーズン>の監督

ジョーイ<セカンド・シーズン>の脚本

ジョーイ<セカンド・シーズン>の出演者

『ジョーイ<セカンド・シーズン>』のエピソード情報

気がつけば…ジョーイ その後

気がつけば…ジョーイ その後の後

ジョーイのペンペンお仕置き法

スタントマンだ! ジョーイ

ボビーの怒り抑制セラピー

英語講座へようこそ

新トリビアーニ誕生

ジョーイとHとビデオテープ

Dear ジョーイ

ジーナとエン・ジョーイ感謝祭

チョコミルクとパパのヒミツ

ビバ! メキシコ・ウェディング

LAのホワイト・クリスマス

ホワイト・クリスマス…その後

パパと看板JOEY AND THE DAD

モテモテアレックスのバースデー

ガマンできないっ!

男好き? 女好き?

ジョーイ最低.com

ハートに火がついた!

秘密のマリッジ・リング

ハッピーハッピー・ウェディング

『ジョーイ<セカンド・シーズン>』に投稿された感想・評価

元気か~い?

フレンズのスピンオフです💙♡(シーズン1の方が面白いけど)

ジョーイを愛でるドラマ💙♡
チャンドラーの写真飾ってあるけど、他のメンバーいないの寂しい

ビッグバンセオリーのハワード、gleeのエマ先生が出てます(Harukaさんがミュージカルお好きで、glee好き)

ルーシー.リュー、フルハウスのお父さん等々ゲストも豪華
☆💛

おゆちゃんが昔は、ジョーイ推しだったと聞いて、思い出しました

おゆちゃん今はチャンドラー推し(あとモニカ)

私は、レイチェルとフィービー推し(フィービーは、私も不思議ちゃんって言われるから☺🌈モニカは、しっかり者で自分と正反対で共感出来ないけど、羨ましい)
18の頃から毎日のようにフレンズを見、いまではもう15周ほど見てしまいさすがに飽きが近づいてきた(まだ飽きてはない)ので、フレンズ唯一のスピンオフ作品『ジョーイ』をシーズン1から続けて視聴。

単刀直入にレビューすると、シーズン1に比べて面白さが半減、というか半減以下になっている。これははっきり言って残念。。あのジョーイ(マット・ルブラン)を正式起用しながら打ち切りになるのも当然としか言いようのない出来でした。シーズン1は、調子の良い回はフレンズよりも面白くて、ゲラゲラ笑いながら見ていただけにほんとうに名残惜しい。

そもそもこのドラマの面白みは、超お馬鹿キャラのジョーイと、ジョーイに引けを取らないお馬鹿お姉さんジーナの2人が際立っていて、そこに真面目カタブツ弁護士の隣人アレックスと、ビッグバンセオリーに出てきそうな天才インテリ青年マイケルが加わることで、コメディとしてのバランスが絶妙に取れていたこと。お馬鹿すぎず賢すぎず、ボケるところはしっかりボケてツッコむところはしっかりツッコむ。どの層にもちゃっかり受ける、これぞフレンズのスピンオフに相応しい作品!、、とシーズン1までは思ってました。

ところがこのシーズン2では、まさかのアレックスとマイケルまでがお馬鹿キャラになりさがっており、さらにはシーズン1では脇役だったキャラ濃すぎエージェントがその地位を上げ、そしてダイバーシティ確保のために入れたとしか思えない謎の黒人青年が不要な存在感を放ってしまってる。まあこの二人は好き好きとしても、アレックスとマイケルの真面目コンビがお馬鹿化してるのはさすがに致命的ですね。全体通して、全員が全員間が抜けている陳腐なドタバタコメディになっていて、しかもネタが全然面白くないときてる。シーズン1でレギュラーメンバーの四人が大好きになりつつあっただけに、まさかのシーズンを跨いだら皆別人に成り果ててるのに寂しさを禁じえなかった。

というかそもそも面白い面白くない以前に、前シーズンで丹念に作り上げたキャラクターをぶち壊しにするのは根本的な脚本のレベルとしてどうなのよと思う。それと何エピソードを経てもザックのキャラにいっこうにハマれなかったのは私だけではないはず。見てる側が概して誰も好きになれないようなキャラを容赦なくゴリ押ししてくるところにこのシットコムの根本的な失敗がある気がする。(テコ入れのためか、後半でザックをバッサリ切ったのは英断でしたね。会話の掛け合いにユーモアを発揮する本来のシットコムにずっと近づいた感じがしました)。

シーズン1では節々で感じられた会話内のウィットがほとんど枯れかけ、かわりにキャラに大声を張り上げさせたり大袈裟な動きをさせて見せたりと、何も無いところから強引に笑いを引き出そうとする浅い意図が見え見え。ラフトラックで収録されている観客の笑い声も、はっきりそれとわかるほどに苦笑の色が混じってしまっている。はっきり言って、脚本のレベルが、というより脚本家の知性が3目盛分くらい落ちてますね、、だからこそシーズン1では知性が持ち味だったキャラをもお馬鹿にしてしまうしかない(インテリキャラのマイケルの出番がほとんど無くなり、痴呆キャラのザックが影を濃くしたのが何よりの証拠ですね)。筋肉のない人にボディビルダーが務まらないように、知性のない人にウィットに富んだ脚本は書けない、、まあ仕方のないことだとは思うけど。

長年のフレンズファン、ひいてはジョーイ・トリビアーニの大ファンとして言わせていただきたいのですが、このシーズン2は本当に残念でした。期待はずれや肩透かしという言葉では収まらない、じつに残念としか言いようのない幕切れです。
season2

フレンズのスピンオフ
ジョーイが西海岸に移住して姉家族と騒動を巻き起こすコメディ☺️