信長協奏曲のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『信長協奏曲』に投稿されたネタバレ・内容・結末

最高やっぱり歴史物、三英傑の時代は本当に大好きだわ。
今までの織田信長、豊臣秀吉、徳川家康、明智光秀像を覆してきた。
このドラマは人との別れのシーンが毎度号泣シーンになる。もりりんとおゆき、長政君と…

>>続きを読む
if歴史物では最高の面白さ。恐らく男子高校生に感化されていく武将たちという構図がかなり良い。ピュアさって人を動かすのね

リアルタイムで視聴していなくて今更ながら視聴!たまたまTVで再放送してたので視聴。
11話ため込んで一気に視聴。
最終回のあと映画まで1年ぐらいのスパンがあるのかな?リアルタイムで観てたら耐えられな…

>>続きを読む
意外と辻褄あってる気がする
キコちゃんと向井理の回が良かった
【2021#034】
 サブローが恋愛の話をした時の戦国時代の人々の「何それ?」って感じの顔が良かった。
最終回に色々残しすぎでは?本当に終わるの?と思ったら映画誘導パターンでしょんぼり

めちゃくちゃ面白かった。
再放送してくれてありがとう。
コメディ要素も多々ありながら、どの回も泣ける。

サブロー×恒ちゃんも、サブロー×帰蝶ちゃんも好き。
サブローの人柄にだんだんと周りがついてく…

>>続きを読む

歴史の部分とコミカルな部分のバランスが良かった。

もりりんが戦死したシーンと、市ちゃんが浅井家に嫁ぐときに盛大にお見送りするシーン、侍女のゆきちゃんがサブローを庇って亡くなるシーンが涙出た。

曲…

>>続きを読む
ドラマ見てから漫画版を見たのですが、漫画版の帰蝶のほうが好きかもです

原作先に読んだから(長政の最後までだけど)1話でまあまあストーリー変わっててショックで観るのやめてしまってた

高橋一生にはまったタイミングで再放送やってたので視聴

話数の縛りもあって2つのエピソ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事