リタ

デクスター シーズン3のリタのネタバレレビュー・内容・結末

デクスター シーズン3(2008年製作のドラマ)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

まだまだ面白い
後半の駆け引きが特に最高

シャツクリーニング出してんの笑った
あ!シミが残ったか!とか
デクスターの俳優本当コメディ上手で好き



ベストマン検事に私も騙されたわ
本当にお友達と思ってると思ったのに!
亡くなった弟の代わりなのかしら(しみじみ)
とか思ってたわ。

検事を殺したあとデクスターが
あしたのジョーばりに真っ白になるの見て

なんだかんだ言って
友達出来て嬉しかったんだよなと
可哀想になった

殺したのデクスターなのに
ぼっちを居た堪れなくなった感じで見てる私
なんでだろ

しかも末の弟殺して
真ん中の弟を社会的に殺して
家庭も壊されて
隠し事して嘘ばっかりついてて
検事にとっちゃデクスターはとんでもない悪魔なのに
恨まれて当然なのに

私まんまと
ちょっとデクスターに同情してんの

こんなのおかしいけど
話の運びが巧みなせいだよなぁ
あと二人のキャラクター?




リタは相変わらずウザいけど
割と気持ちわかるんだよな
結婚式の準備は
ぜーんぶ私に押しつけてくる!!!
とか
協力する気もない!!つかえない!
ってイライラするの無茶わかる

検事に救世主だ、とか言われて
デクスターに嬉しそうに報告するシーン笑う
ね、私賢いんだってっ💕とか
あと他にも
デクスターはほんと、、
私に隠し事出来ないもんねっ💕とか言ってたな

リタの脳内お花畑過ぎて
デクスターに隠れ蓑にされるのも納得
リタはピュアで自分好きだから操り易い


でも実はデクスターも
かなり操り易いタイプなんだなって
今回のシーズン見てて分かった

デクスターとリタって
結構似た者同士なんかも
だから波長が合うんだろうな



デボラ髪切って人守って
今までよりずっと真っ当になってた

ラストの結婚式のシーンの後に
デクスター役とデボラ役が結婚するのかーって
しみじみ見た

やっぱ役で幸せな結婚式したら
実生活でもしたくなるんかな



エンジェルとヴィンスマスオカに相手が出来て嬉しい



パパがデクスターの作業着姿で出て来んの
なにあれ笑笑
幻覚でずっと付き纏ってる設定もそうだけど

なんかずっと軽くふざけてるよねこのドラマ笑笑
そういうとこが好きだわ

弁護士が殺されたのは笑えなかったか、
あのあたりは本当悲しかった




デクスター役のマイケルCホールが
Bowieのラザルスの舞台やってたと聞いて

見た目全然違うのに何故だ…??と
youtubeでBowieの曲歌ってる映像見て驚いた

声が似てるんだ

若い時のBowieよりは
晩年の中低音帯が厚くなってきてからの声に。

高音域が似てんのかな


マイケルCホールがBowieを歌う姿
なんか鳥肌立つくらい良かった

何がすごいって一番は
Bowieの歌い方のニュアンスに寄せるの上手過ぎ


多分聞き流しても
違う人が歌ってるなって明らかに分かる程に
別人の声なんだけど

あまり嫌な感じはしない

寧ろ気持ちいい歌声

なんなら本人より上手いのでは…笑
Bowieは上手さじゃないからね、、

と、ひとしきり驚いて
あ、デクスター歌うまいんだ…!!
ってことにもびっくりした


他の動画見たらダンスも上手いでやんの、
デクスターはヨガくらいで
羞恥心まみれになってたのに
もっとずっと凄いことやってて笑った

そんで
マイケルCホールが多彩で器用な
素晴らしい俳優だと分かって
今まで以上に好きになった


ヤク中の真似とかうまかったもんね
垂れ込みの電話とかも

シーズンの初めの方で殺す相手に
「これから結婚するし子供も生まれるんだよね」とかやや得意げに話しながら
Bowieのchangesかけてたなぁ


バチェラーパーティで
真ん中の椅子に座ってるデクスター
色っぽくてかっこよかったな

なんかもうデクスターが好きだから
長いドラマだけど勢いで最後まで見ちゃう気がする

後半はイヴォンヌストラホフスキーが出るそうで
滅茶苦茶楽しみどんな役なんだろ
リタ

リタ