hedgehogs

高校入試のhedgehogsのネタバレレビュー・内容・結末

高校入試(2012年製作のドラマ)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ放送当時に毎週楽しみに見ていたと思います。最後まで観るとふーんという程度の感想でした。

でも、誰かが殺される訳じゃないのに、ここまでサスペンス風の雰囲気が出せるドラマはすごいと思いました。
全員の行動を見張られ操られてるような怖さがある。毎回BGMが奇妙で良かったです。

個人的には、いかにも教師って感じの見た目で冷静沈着でエリートなのに、意外と人間らしい水野先生が素敵に思えました。
でも教師達が犯人探しして罵り合うのはなかなか醜かった。

自分は「高校入試くらいで人生変わらない」と思ってましたが、観進めるうちに、あのたった1日が人生の一大イベントだったという過去を思い出し色々複雑な気持ちになりました。

長澤まさみさん演じる杏子先生が、「同じ過ちを繰り返さないためにも教師を続けなければならない」という言葉に考えさせられました。
教師含め世の中の大人達が皆そういう考えならどんなに良いことか。
それに引き換え坂本先生は毎年ミス繰り返し誤魔化しそうなので観ててイライラしました笑。

試験中に携帯鳴るだとか、入試を裏でぶっ潰すとか次々事件が起きても、生徒の合否も教師の処分も、学校らしく事務的で妥当な方法で決まり、結局は皆守られているというのが、現実的な終わり方だったと思う。
hedgehogs

hedgehogs