みほみほ

SUPERNATURAL Ⅸ<ナイン・シーズン>のみほみほのレビュー・感想・評価

4.0
🪽🪽
話は深まってきて面白いけど、それが故にうんざりする部分もあり、ちょっと見せ場に欠けるシーズンだったかな。天使が降ってくる👼という前シーズンのカオスさと今シーズンの繋ぎ目がイマイチだったからそう感じたのかもしれないけど、全体的に兄弟のトーンが暗いのと そこでまた争う?っての繰り返しなので停滞を感じた。

「バッドボーイズ」は凄く良いエピソードで、自分でもびっくりするくらい泣いた。シーズントータルで考えてもかなり良かった回で、ディーンに否定的になりそうな気持ちを引っ込めて、根っこの部分から考えさせてくれるストーリーだった。

だからこそ兄弟がお互いをなじり合うのが見てられないし、サムにとって ディーンにとっての正しさが微妙にすれ違っていて、サムはサムで何をそこまでディーンに辛辣なことを言うのかと驚いたけど、それに対するアンサーが今シーズンのラストなのかなと思うと納得出来る気もする。(サムの言ってる事は正論だし、ディーンの弱さを見抜いてるからこその怒りなのだろうけど…そんな絆じゃないだろう!ってな気持ちがね。)

今シーズンの始まりは試練で弱ったサミーを救おうと奮闘する兄といういつもの構図から始まり、天使のいざこざや内戦の様子を事細かに知ることが出来たので、過去のシーズンでのキャスがいかに辛い目にあってたかを可視化されたような感じで、言葉で聞くのと目で見るのとでは全然違うなって新鮮に驚いた。

前シーズンの試練って結局何の意味もなかったんだなと思うと切ない( ˙ᒡ̱˙)

個人的に面白いと思ったエピソードが他シーズンに比べて少なめだったこと、大好きな登場人物の使い方(特にケビン、キャス、ガース、ゴーストフェイサーズ)が勿体ないというか…生かしきれてない感じがしたので、兄弟の関係悪化で沈んでるところに追い討ちをかけるようにどんよりしてしまった。

ケビンはなんか呆気ないというか、途中から話は出てくるけど登場しないから怪しいなと思ってた矢先の出来事だったからびっくり😒

ガースとの再会も嬉しかったけど、そんな展開あんまりな…という。ゴーストフェイサーズもあんなに面白かったのに、サミーとディーンの関係に合わせるかのように分裂していくしで…全ては2人のために都合よく回ってるんだなって冷静に思っちゃいました。

良かったエピソード↓

犬になったディーン
天国から来た殺し屋
バッドボーイズ
ケビンの頼み

前半は明るいエピソードも多めだったけど、ディーンに刻印が入ってからはずっと暗かったし、ラストスパートがいつも面白かったのに、そこにこれ入れてくる?っていう「モンスターの街」からラストスパートへの追い込みが弱く感じられて、最終話だけが衝撃的な展開になっていたので、シーズンとしてのまとまりはあまり良くなかったかな。

天界の裏事情を知れたのは良かったけど、天使の名前出てき過ぎるので、ひとつ名を覚えては忘れの繰り返しで 天使の石版から成り上がった奴の名すら今は飛んじゃってる笑

とにかく彼の小物感がすごくて、最大の敵な感じにするには中途半端だったし、過去から来た悪魔(これまた名前忘れたけどどえらい美人な方)も存在感があるので登場人物がごちゃごちゃしてた気がする。

衝撃的なラストだったので次シーズンは楽しみ。どんどん皆居なくなっていくの嫌だな…チャーリーは生き返らせられるのに、ケビンは死んでいくとか…タイミングなんだろうけど、その温度差にボビーの時同様に何でだよ!!って思ってしまう。何かしら術があるだろ!って🫠

だからディーンが死んでも驚かなかったし、どうせ生き返るでしょ🤨と思ったけど、ラストシーンはホラー映画みたいで良かった。次シーズンの最初の方もディーンの案件で荒れそうな予感…

兄弟お互いの立場が入れ替わりまくって、互いの苦悩を知る試練のドラマなのかもしれない…と今さら思う。ダブルチーズバーガーを残すなんて、ディーンじゃない😮‍💨

残すところあと6シーズン…
シーズン5から再開した瞬間は、まだまだ先は長いなと思ってたけど、ここまで来ると終わって欲しくない気持ちと、2人をこの生活から解放させたい気持ちとが入り交じる難しい心境になってきた

このペースだと夏が終わる前に観終わっちゃいそうでロスが恐ろしい👼🏻😈

(U-NEXTにて吹替)
みほみほ

みほみほ