SUPERNATURAL XIII<サーティーン・シーズン>の3の情報・感想・評価

エピソード03
Patience
拍手:1回
コメント4件
みほみほ

みほみほ

ディーンの感情が激し過ぎる。吹替だと余計にそう感じる。 ミズーリどこに出てきたか忘れてしまった。シーズン初期かな?
いいね!2件
けー

けー

このコメントはネタバレを含みます

うーん、ディーンが導けば案外ジャックもいい具合に育ちそうな気がするけど、サムだと微妙な感じがするのはなんでだろう。 サムはジャックとおなじ立場なようなことを経験していて、ディーンやキャスが助けてくれたから今度は自分がジャックを助ける番だと言った、ここまでは良かったと思う。しかし、そのあとでジャックが混乱しているのはディーンのせいと責めるのは、なんかサムがまたやらかしている感じがした。 ディーンはジャックに正直に向き合っているだけで、それは悪いことではないと思う。ディーンがジャックを信用しきれないのはルシファーが父親だからというせいというよりは、キャスを操り、死なせたことの方が根拠として大きいと思う。ディーンにそれをなかったことにしろというのは絶対に無理だろうし、だからといってジャックが人間である努力をやめない限りは、ディーンはジャックを殺すという選択はしない。前回ディーンはジャックにちゃんとそう言ってる。もし自分が正しくて、ジャックが世界を悪夢につきおとす悪魔になるなら殺すと。  確かにディーンとキャスはサムを救うことができたけど、その過程でどれほど傷つき苦しんだか...サムも知らないわけないと思うんだけど、にも関わらず、そこでそんな風にディーンを責める? ディーンをリトマス紙と思って、あんたが頑張ってジャックを導かなきゃ。ディーンが本心を偽って優しくしても何の解決もしない。  こんな風にサムがディーンを変な風に責めるから、ジャックの中の悪魔はキャスを戻せばディーンを懐柔できると思いついたっぽいじゃないか。キャスがまた変な風にされてディーンを偽る形になったら、ディーンがもう持たない感じがして嫌なんだよー。それでなくても、ハンティングは人助けなんてこともディーンは前のようには思えなくなっている。
いいね!1件
マテ

マテ

お孫さん、いい名前だね。 ペイシェンスか。
ほうづき

ほうづき

ディーン言い過ぎ
いいね!1件