みら

バンド・オブ・ブラザースのみらのレビュー・感想・評価

バンド・オブ・ブラザース(2001年製作のドラマ)
5.0
濃厚な10話なので長くなります…良すぎる

イージー・カンパニーの絆を
存分に感じられる第二次世界大戦でのドラマ
戦争という極限の状態でこそ感じる仲間との
絆、信頼、絶望、士気、、、
さすがのスピルバーグ。こちらはヨーロッパ戦線
空挺は本当に精鋭なんだよね

まず実際に戦場で闘った方々への敬意を感じる
リアルな進行で、人間関係も戦争の激しさも感じられる

指揮官の有能と無能がバッチリ描かれてて、
戦場だと上席の能力が部下の命や作戦の結果に直結
責任重すぎるし咄嗟の判断って難しいよね
ウィンターズがどんどん昇任してくんだけど
どう考えても頼りになる…上司にしたいNo. 1
ご本人、あんな死線を越えて92歳まで生きられたとは
あとスピアーズ中尉の神聖な安定感なんなんだ

降伏の後の手続きとかそんな感じなんだ〜と勉強になった
敵でも、兵士ってことや軍組織に対してのリスペクトがあるのね

ヒトラーの別荘地、いま観光できるのね行きたい

余談だけどさすがのアメリカ兵、
上官に「休め」って言われた時のダラけようが
思いっきり自由🙏ほんとas you areという感じ🙏

てか、まって!?
9話に若すぎるトムハーディ出てる😭
ほっそ!!!しっろ!!!ピュアい!!!

最後、今まで冒頭で語ってたご老人がどの人なのか
テロップ出てなんか感動した
改めて、現実だったんだなと
みら

みら