土曜日のユイ

クリミナル・マインド/FBI vs. 異常犯罪 シーズン2の土曜日のユイのネタバレレビュー・内容・結末

4.0

このレビューはネタバレを含みます

チームの仲間を思いやってて、俺が1番優秀だからそう扱えみたいなくだらないこと言ってこなくて、メインキャラみんなしっかりした大人で大変に見やすいです。
みんながガルシアにちゃんとありがとう君はすごいって褒め殺してていい。
ガルシアも自分から言ってっていうの可愛いし偉い。
エルいいキャラだったのに...
殺されかけてからの復帰後で自チームにも現地警察しかもリーダーで女の人いたんだし、囮捜査別の人にしたらよかったのに...
人手不足で仕方なくエルにした結果、という展開にしないのがみんなにもやもやが残るなんとも切ない展開で上手いなと思います。
ギデオンも切ない...
BAUの人たち逆恨みで狙われたりするからせめてご家族を守れるくらいお金もらってて欲しい...
心のケア未十分すぎるほどにしてあげて欲しい...
20話の「幸せな家庭はどれも似通っているが、不幸せな家庭はさまざまに不幸せである」っていうトルストイの引用が今までで1番なるほどなぁと思いました。
でも、家庭内で可哀想な目にあわされた子ども回とか、今までにこのストーリーよりもっと合ってる回あった気がするけど。
新キャラのエミリーの入れてもらうのを認めてもらうための行動力とか自分への自信とか自分のアピールの仕方とか、アメリカ映画やドラマにたまに出てくるけど、私にはとても無理だし、素直にすごいし羨ましい。
「後悔させません」ていうのかっこいいよなぁ〜。
全然おっきくない大本命でもない会社の面接でさえそんなこと全く言えなかった。
シーズン最終回のホッチもめちゃくちゃかっこよかったです!!!!
日本語吹き替え/英語字幕で。
(〜2023/12/15 ディズニープラスで)