風のガーデンに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『風のガーデン』に投稿された感想・評価

 (2008) フジテレビ
父に倉本聰のニングルをおすすめされ半ば嫌々読んでいたが難しくてよく分からなかった。ただお父さんっ子だったのでとりあえず倉本聰脚本のこのドラマも気になって見ていた。
かさ

かさの感想・評価

4.5
コントが始まる→神木くん→そういえば風のガーデン見てたな。って感じで10数年ぶりに見たけど号泣。ってかこの頃木22時ってラストフレンズ、コードブルーに風のガーデンって凄すぎませんか
あ

あの感想・評価

-

中学生の私に面白さは正直あまりわからなかったが、神木隆之介を見逃してはいけないという信念で見続けた記憶。最後まで見たかな…そのはず…
神木君がピアノを弾いていたことは覚えている。
乙女の祈りを弾いて…

>>続きを読む

とにかく脚本が凄すぎて唖然とする。最終回のファーストシーンが妙子(伊藤蘭)にあてた手紙で声出たもん。嗚咽ですよ。
前作『拝啓、父上様』と全くテイストが違うけど、私にとってはこの2作が倉本聰のツートッ…

>>続きを読む
minnozzi

minnozziの感想・評価

4.8
生きること
死ぬこと
家族のこと
友人のこと
仕事のこと

深く深く考えさせられる名作
何度も涙しました
貴一さんが主役ってのが丁度良い。
平原綾香の主題歌と温かみのあるドラマの雰囲気とマッチしていた。
倉本聰さんがやはりすごいんですね。
キャストがみんな素晴らしい。
緒形拳さんの遺作となってしまいましたが、本当に惜しいですね。
I

Iの感想・評価

3.5
うわぁ時の流れ感じずにはいられない
この写真、、
良かった記憶だけはある

まったく個人的な理由で良かったと。主人公は、46歳で死ぬわけです。私の父も46歳で死にました。この作品を見ると父の心境に想いをはせました。なかば強引な設定もあるんですけど普通のドラマで使いそうなシー…

>>続きを読む
マダムM

マダムMの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

リアルタイムでは1話目で挫折したのだが、オンデマンドで一気に見た。

緒形拳さん、現実は逆だったのが本当に皮肉で悲しかった。惜しい名優を亡くした事実を思い知らされた気がする。

あなたにおすすめの記事