ハゲタカに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ハゲタカ』に投稿された感想・評価

モモ

モモの感想・評価

4.5
1日で一気に見た。
全てがよくて見応えあった。
録画もったいなくて消せない。

何となくで予約したのですが、見始めたら止まりませんでした。

関係ないのですが、個人的に柴田恭平さんの演技を見るのがどうも苦手で、何となく気恥ずかしく、敬遠していたのですが、今回、思い知りました。私…

>>続きを読む
さーか

さーかの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった(当時、リアタイ)。
今(2023年)に見ても、それほど違和感ないと思う。
ただ、宇崎竜童の背中(後ろ姿)には悲哀や悲愴感が表れてきてなくて、かっこいいイケイケおじさんオーラが出…

>>続きを読む
rity

rityの感想・評価

4.2
半沢の大和田常務みたいに個性的な人物はいないが主要メンバーそれぞれの葛藤と苦悩が6話の中に凝縮されていて面白い。中尾彬も良かったな。
・最高峰のドラマ。現在、亡くなった方も多く出演されています。
・柴田恭兵はイイ役者。
・NHKには、このような骨太のドラマの製作を希望します。
nama

namaの感想・評価

4.9

15年ぶりの再見、つまり初見はリーマン前の'07年だったワケだが、あれ? 随所に感じるこの「既視感」は、いったい………
でも待てよ、シャープto鴻海も、大塚家具の父娘も、ユニゾ奇策のEBOも、ついこ…

>>続きを読む
えりみ

えりみの感想・評価

4.5

2007年放送全6話
ちょいちょい自殺が描かれる
たかがカネ、ただの紙切れと軽々しく言えない
時代設定は2000年〜2004年あたり
ホリエモン、村上ファンドなんかを思い出す。
金融再編、貸し渋り、…

>>続きを読む
Shimazaaki

Shimazaakiの感想・評価

3.8

•nhkで再放送してたので観た。
•納得できる終わり方でよかった!
•映画「ウォール街」に影響受けてて、ドラマの半沢直樹に影響を与えてる感じがする。(もはやそのまま設定写したんか?みたいなところもあ…

>>続きを読む
経済をテーマにした秀逸な人間ドラマ。
企業や様々な登場人物が再生していく姿に胸を打たれた。脚本もキャストの演技も丁寧で素晴らしい。
感動した。
ビジネスの厳しさ、綺麗事抜きのやりとり、一方で信念、理念、意義を重んじる人としての感情のバランスが絶妙に描かれていた。
社会人歴10年。こういうドラマを楽しめるようになりました。

あなたにおすすめの記事