Dr.コトー診療所2006のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『Dr.コトー診療所2006』に投稿された感想・評価

tipsy806

tipsy806の感想・評価

3.6

再鑑賞。見初めると覚えてるシーン多いな。私結構ハマって見てたのかな。
今の現状的に骨折しててそれは無いだろ的なシーンもあるのだけらの、シーズン1よりも島の人達とのより深い関係が描かれる。
やっぱり泉…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

3.0
柴崎コウがどうなるのか、劇場版の予告でネタバレしちゃってるのでスコア0.5マイナス。
初々しい蒼井優21歳がいいね。いや、この初々しさも演技か?
ihatov1001

ihatov1001の感想・評価

4.0
【TV地上波】シーズン2から始めてしまったので、分からないところは想像力で補いつつ鑑賞しました。東京の大学病院に勤める一線級の医師が、何らかのやらかしでひとり孤島の診療所で働くヒューマンドラマです。
mnmn

mnmnの感想・評価

4.2
Dr.コトー診療所、本当にいいドラマ...
シーズン1もシーズン2も本当に大好き
早く映画観に行こう...
Rのすけ

Rのすけの感想・評価

4.0
シーズン2はなんといっても鳴海先生の存在に尽きる
コトー先生とは表裏の関係で、作品全体のアンチテーゼも担う
そんな役柄を演じきる堺雅人の説得力がすごい

ついに、ついに観終わった。
劇場版、始まっちゃった。間に合ったけど、間に合ってないみたいなことになっちゃったけど、何とか観直せた。もう一度、ここに辿り着けた。

シーズン1は、ワケアリの大学病院から…

>>続きを読む
シーズン1は割とどの話も
記憶にあったけど
シーズン2はこんな話やっけ!
って結構新鮮な気持ちで観れた。

当時あんまり集中して観てなかったんかな?
MovComme

MovCommeの感想・評価

4.3

第2シーズンも素晴らしすぎました…
コトー先生が島に馴染み、島民が家族同然の仲になったからこそ第1シーズンとは違った切なさと感動がありました🥹

蒼井優が透明感ありすぎて可愛すぎた〜
堺雅人演じる鳴…

>>続きを読む
maro

maroの感想・評価

4.0

 ストーリー:★★★★★
キャラクター:★★★★★
    映像:★★★☆☆
    音楽:★★★★☆

『Dr.コトー診療所』の第2シーズン。
前シーズンおよびスペシャルドラマとも密接に繋がってい…

>>続きを読む
小皿

小皿の感想・評価

3.5

物語の続きは想像したいと思えるところで留めておくほうがいいのかもしれない。
初回のDr.コトーから2004年のドラマを経て紡がれた物語は、初回のインパクトを超えてはいないと思う。
それでも、一つ一つ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事