吾輩は主婦であるのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 2ページ目

『吾輩は主婦である』に投稿された感想・評価

Y

Yの感想・評価

5.0

とにかく面白くて一気見してしまった!
丁度いいチープさを纏ったコメディと、ほっこりもするドタバタなストーリー。
瞬く間に移り変わる展開の中で、何気ない場所に深い言葉が散りばめられているのも素敵。
回…

>>続きを読む

こんな昼ドラ流してたなんて平成ズル過ぎ。
毎日楽しい気分のお昼を迎えてたなんて!

もうオープニングの「家庭内デート」をキレッキレのダンスで歌う及川光博だけで毎回笑えるんですから。

ストーリーもな…

>>続きを読む
Kasa

Kasaの感想・評価

3.7

クドカンが描くキャラクターは、
ダメさと素敵さのバランスが
愛おしくて魅力的に見える。

小ネタもおもしろい。
みのもんたの時代かー。

小学生のとき、こんなにおもしろい
昼ドラがやってたなんて知ら…

>>続きを読む

リアルタイムでも観てたけど、久しぶりに再視聴。
記憶していたよりぶっとんだドラマだった(笑)爆笑必至。

川平慈英が唄う「選べない男」のミュージカルシーンが大好き。

他にも衝撃的な面白いシーンが多…

>>続きを読む
昼ドラってこんな面白くなるんだって衝撃受けた。あまちゃんで朝ドラも成功させてしまったから、宮藤官九郎は凄いね、、、みっちー素晴らしいです。
tttt

ttttの感想・評価

4.5
斉藤由貴が強いしミッチーがかっこいいのにヘボい凄いドラマ。
これをきっかけにこゝろを読んだ思い出があります。
sakey

sakeyの感想・評価

4.2

昼ドラとか興味ないんだけどなーって言いながらクドカンだしミッチー出るなら、ってなんとなく録画したら面白くて最後まで観たドラマ。(昼ドラちゃんと観たの今作が初めてというか今作しか観ずに終わったんだっけ…

>>続きを読む
ooooo

oooooの感想・評価

4.3
私の名作

吾輩に会いたくなる
吾輩、大好き
たまにほろり。
Gak

Gakの感想・評価

3.7
夫が会社辞めて大変というの、ともすれば悲劇にも描けるものを、コメディにする力

シナリオで読んでる、ここまで軽くていいのかっていう学び
ま

まの感想・評価

4.5

さすがクドカン。昼ドラじゃ勿体ないくらい面白い。クドカン作品って大体作中にオリジナルソングが出てくるけど、それがすごい好き。今回はまずOP曲が素晴らしかったし、ミュージカル曲も全部良かった。
喫茶ジ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事