天 天和通りの快男児のドラマ情報・感想・評価・動画配信

『天 天和通りの快男児』に投稿された感想・評価

 (2018) テレビ東京
ざ〜わ〜 ざ〜わ〜。
タイトルは「テンホウ通り」と読む。麻雀は分からないけどイカサマの説明があったりして雰囲気は味わえた。福本伸行の漫画原作。
#1話 最凶の麻雀
🐦‍…

>>続きを読む
orixケン

orixケンの感想・評価

3.9
代打ち志望のデジタル派の若者がデジタルでは説明できない打ち方に限界を知っていくことや、麻雀いろんなルール設定すればいろんな楽しみ方できるのを提案してるのもいい

吉田栄作さんのアカギは渋くてかっこよかった。けど、ドラマ版アカギを鷲巣麻雀完結編まで観てすぐにこっちを観たせいか本郷奏多さんの演じるアカギが悪魔的過ぎたのもあって歳をとって魔が抜けた感があった。あれ…

>>続きを読む
代打ちの男と大学生が麻雀する話。

中盤はすり替えなどもあるけど、どんどん頭脳戦になって麻雀初心者の自分にとっては異次元だった。

このドラマで九蓮宝燈と七対子は確実に覚えた。
実写でも面白いなぁ。
しかしクリア麻雀は原作もドラマもつまらんなぁ。
アニメのアカギ、ドラマの銀と金に並ぶ、福本作品映像化のうちの名作
吉田栄作はもちろん、岸谷五朗の存在感がこの麻雀ファンタジーをドラマにする
金太郎

金太郎の感想・評価

1.0
俣卓

俣卓の感想・評価

3.8
記録
ひげ

ひげの感想・評価

3.5
吉田栄作の赤木しげるが格好良過ぎる!
いと

いとの感想・評価

3.2

素人相手に麻雀で荒稼ぎする学生の井川は、代打ちを請け負う雀士の天と出会い…。
福本伸行原作漫画の実写ドラマ化作品。個人的には天は鈴木亮平のイメージで岸谷五朗はかなり印象と違うが、演技がしっかりしてい…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事