タカシサトウ

ドラゴン桜のタカシサトウのネタバレレビュー・内容・結末

ドラゴン桜(2005年製作のドラマ)
3.9

このレビューはネタバレを含みます

 「ドラコン桜2」がとても良かったので、こちらも観たくなって10日位で観る。

 理事長(野際陽子)のキャラクターはほとんど時間つぶしのように思えたし、メンバーがテレビに映る所もやり過ぎで、その為にいいエピソードが霞んでしまうような気がした。

 水野直美(長澤まさみ)が、苦労してきた人間ほど夢をつかんだ時の力は強いと桜木(阿部寛)に言われる所や、仲間に店の手伝いを断る所は本当に涙ものだった。水野のキャラクターが最も良かったのでは?。

 また、奥野一郎(中野明慶)が弟に気を遣うのをやめて特進に入ることを決める瞬間や、一応メインの生徒である矢島(山下智久)が、桜木に向かって対決していくのはなかなか良かった。そして、香坂の新垣由衣は今よりこの頃の方が本当に可愛いと思った。

 井野(長谷川京子)はちょっと弱いキャラだと思うが、桜木と正反対のキャラで、この二人の組み合わせはなかなか面白かった。

 桜木の阿部寛は、「2」に比べて、当然若いし貫禄がある訳ではないが、その言葉には力があり、やはり、この物語の中心だと思った。ラストで、水野の言葉に送られての別れがとっても良かった(2021.8.9)。

タカシサトウさんの鑑賞したドラマ