もう夏

TRICK3のもう夏のレビュー・感想・評価

TRICK3(2003年製作のドラマ)
3.8
2021.06.07〜2021.06.11

自称売れっ子奇術師・山田奈緒子(仲間由紀恵)と、自称天才物理学者・上田次郎(阿部寛)がひょんなことからコンビを組み、さまざまな超常現象の裏に潜むトリックを暴く!不思議な世界観は前作通りに、先の読めない謎解きストーリーと強烈なキャラクターの競演で、また新たな "トリックワールド”を生み出していく。自称売れっ子奇術師・山田奈緒子と自称天才物理学者・上田次郎の元に、またまた不可思議な現象が集まってくる。呪い、予知、透視、読心術、テレポーテーション。さまざまな現象の裏にあるものは、やはりトリック?それとも……。

おもしろかった〜😭😭👏👏👏
本当にこのシリーズは面白いっす
ひとつひとつの話が面白いし、んーシーズン2よりわたしは好きだったかな🤔👏👏それぞれ幕締めはなんとも言えない気持ちになるんですが、個人的には老人ホームと駄洒落歌が良かったです。老人ホームはシンプルにいちばん訳分からなくて怖かったし、駄洒落歌は気抜いてたら食らった最後が良かった
そしてやっぱり最終章は奈緒子ちゃん出生の地黒門島が関わってくるんですが、結構今までの集大成みたいな感じがします。おっそこまで……みたいな☺️👏👏!
奈緒子ちゃん万歳

〈1:密室の謎〜言霊で人を操る男〉
月曜日の夜12時、ベッドに寝そべって鑑賞
今日は見るもの盛りだくさんでサッカーの後はバレー、終わったらLC、間髪入れずにワースポもリアタイしてスポーツに塗れた素敵な一日を過ごしました👏👏👏

episode1「密室の謎言霊で人を操る男」蛾眉村に、謎の男・芝川玄装(森本レオ)が現われる。神聖な森を汚す者には天罰が下る、と森に居座る玄装。彼はなんと、言葉にしたことを必ず現実にすることができるのだ!彼が何かを口にすると、意志とは関係なく皆その通りになる。人だけでなく、自然界さえも.。森のリゾート開発計画の関係者たちが次々と事故に遭遇。開発会社勤務の相沢(甲本雅裕)は玄装の信者集団に潜入するものの、自殺を宣告されてしまう……。相沢に玄装のインチキを暴いて欲しいと頼まれた上田(阿部寛)は、奈緒子(仲間由紀恵)と共に村へ行き……。

二重底の説明なんて奈緒子ちゃんが何万回と説明してきたのにわざわざ何のためでもなくダンボールでそれ作ってくる上田……

なんか奈緒子ちゃんさらにお綺麗になった

シーズン1では笑えない、から始まったのにさ、あんなに温度なさそうだったのに笑っちゃうだろ、で一緒になって笑ってんのほんとに尊いよね

小学校のときクラスにおだまりって子がいたことをにこにこで上田に報告する奈緒子の可愛かったらないよ

菊池さんか……矢部さん「お前の生き方ってさあ……」の後なんて言おうと思ったんだろ

私は東大を出ています!わろた笑笑😂👏👏

明日は雨が降る
天気ではない


〈2:言霊で人を操る男の謎〜解決編〉
月曜日の夜12時40分、ベッドに寝そべって鑑賞

episode1「言霊で人を操る男の謎..解決編」玄装(森本レオ)の“言葉”通りに、黄色いカードを取ってしまった奈緒子(仲間由紀恵)と上田(阿部寛)は、信者たちを振り切り逃げだす。しかしこのままでは、井上兄弟たちが危ない...。翌朝、2人は玄英との対決のため再び村へと向かう。だが上田とはぐれる奈緒子。森の一角で母・里見(野際陽子)の姿を見つけ、彼女も神の象の像を探していることを知り...。

シーズン2でパン食われたフクロウ笑笑!!

だからお前の生き方なんなんだってーー笑笑!

にゃーー!!可愛い😂👏👏

「うーん、懲りない凸凹だ
火の中で死ね」
たまにこういうドキッとすること言うからトリックって……

「私も……上田さんに謝らなくちゃいけないこと、沢山あるけど……最後にひとつだけいいですか
なぜ、ベストを尽くさないのか」


〈3:不可能犯罪の謎〜瞬間移動の女〉
月曜日の夜1時20分、ベッドに寝そべって鑑賞

episode2「不可能犯罪の謎〜瞬間移動の女〜」神ヶ内村に、スリット美香子(高橋ひとみ)を名乗る女性が現われる。彼女は、空間にスリットを作り、モノや人を瞬間移動させる力を持つ。彼女は、昔同じような力を持っていた伝説の娘・ミカリの生まれ変わり?美香子の目的は、ミカリを把った遺跡からの出土品の貴重な土偶。このままでは美香子に土偶を "スリット"される!村の博物館の学芸員・芥川(黒田アーサー)は、上田(阿部寛)に土偶を守ってくれと依頼。上田は奈緒子(仲間由紀恵)を連れ村へ向かう。

おっ!久しぶりじゃない?この最初の「18世紀……」みたいなやつ!フーディーニとか……あれいつからなくなってたんだろ

矢部さん奈緒子ちゃんのこと大好きやろ

奈緒子ちゃんに分かりやすく好かれてる上田が本当に羨ましい……し、多分本人は意識ないと思うんだけど隠そうとしたりしない真っ直ぐな奈緒子ちゃんが好き

みさわとか言われるとほら……わたしは年入りの御沢脳だから……

ね!!そのトリック劇場版で奈緒子ちゃんが言ってたね☺️☺️!

寝言でゾーン⤴言うてる奈緒子ちゃん☺️☺️

何をにこにこしてるのかなあ?の矢部さんめちゃかわやん……生瀬さんかっこよすぎ

ん?29秒前から28秒前に変わることなくない笑笑?


〈4:スリットに潜む罠〜瞬間移動の謎〜解決編〉
水曜日の午前2時半、つまり火曜日の深夜2時半、ベッドに寝そべって鑑賞
明日10時半から大谷くんか〜〜それまで寝てたいから今寝るのは丁度いいかな☺️☺️!
それよりおかわりさんのハムストリングス痛めたって大丈夫なんですか?1ヶ月を要することもあるって……西武本当に怖い……源ちゃんもはよ戻ってきて……焦らず、ゆっくり、しっかり、早めに帰ってきて……😭😭👏👏👏

episode2「スリットに潜む罠〜瞬間移動の謎〜解決編」土偶が納められている博物館を警戒する奈緒子(仲間由紀恵)や上田(阿部寛)、矢部(生瀬勝久)たち、芥川l(黒田アーサー)などの目の前で、スリット美香子(高橋ひとみ)が消えた!唖然とする奈緒子たち。しかも博物館の中から、美香子の高笑いが聞こえてくる!美香子が建物の中にスリットした?裏口から入った?でも裏に回っても、鍵がかかっている。再び表に回り、芥川だけが持つ幾つもの鍵を使い中へ。中ではスリット美香子が待っていた!!

スキャットみかこネタに流石に苦言を呈した上田次郎おもしろすぎる

「驚かないで下さいよ皆さん……
びっくりしますよ!」


〈5:絶対に死なない老人ホームの謎〉
水曜日の午前3時半、ベッドに寝そべって鑑賞
断髪こうなくんばりかわいいやん笑笑!10点取られた割には思ったよりすっきりしてなかったけど笑顔がキュートなので何故かめっちゃ爽やかに見える

episode3「絶対に死なない老人ホームの謎」入居者が絶対に死なない老人ホームがある。明日をも知れない老人も、その老人ホームに入った途端元気になり長生きに変身。いや、死ななくなるのだ。そのウワサを聞きつけた財産家の家族が、その真偽の調査を上田(阿部寛)に依頼する。問題の老人ホームに住む古川(横山あきお)という老人は、赤地(高嶋政伸)という男に生き返らせてもらったと言う。彼の "カ"は、この世に存在するものを全て元通りにする?上田は、奈緒子(仲間由紀恵)を連れ老人ホームへ向かうが……。

ヒトゲノム計画→何気に無計画
はセンスある笑笑

赤スーツの副理事長の首カクカク怖すぎる
今シーズンでわたしが一番怖い章はこれかもしれない

「モドーレ〜……モドーレ〜……」


〈6:絶対に死なない老人ホームの謎〜解決編〉
木曜日の朝5時半、床に座って鑑賞
はいー……今日の試合もっかい見終わったっすよ〜☺️☺️🌟🌟!!最高でしたね!勝ちきれなかったけど下位の若獅子にうはうはで勉強も捗るのなんのって……😭😭👏👏👏思たんやけど、なんでwith野球観戦は勉強が捗るのかなって考えたらさ、あれやねん、目の前でみんなが頑張ってるから僕も頑張らなてなるやん!テンション上がるしな、元気貰えるしええことしかないもん

episode3「絶対に死なない老人ホームの謎〜解決編〜」狂言自殺と思われた千田(浅野和之)が、病院で死亡した。赤地(高嶋政伸)を止めた奈緒子(仲間由紀恵)と矢部(生瀬勝久)に、「人殺し!」と詰め寄る老人たち..。5年前、倒産寸前だった「魯人」の経営に加わったのが、赤地だ。その直後から「魯人」は“絶対死なない老人ホーム”と噂が立つようになる。巨額な入会金にもかかわらず、希望者が殺到。しかし何故か元気な老人は断られ、明日も知れない老人ばかり入所している。しつこく調べ回る奈緒子たちに、赤地はとっておきの力を披露すると宣言!彼の力は、やはり本物?それともトリック?

やっぱ矢部さんむっちゃ奈緒子のこと好きや
僕も好き☺️☺️!!!

モドーレ〜!は時計だけにはやっちゃいけない
時間まで戻っちゃうから

老いて尚お盛ん⇔今尚童貞

いやいや……ここちょっとドラマやなあ笑笑!あっこから破片もちだしゃあええやん!せやってこんなん後ろから板に張り付いたとか何とか言うたらあれやん、出来るやんけ

ほらあ〜そんなんあとから言うたらあかん!

え……怖……ほっこりしてたんやけど感情間違えてたな……そっか、エスケーピングマッドハウスでも溺れたら記憶なくなる言ってたもんな
この章ほんまに怖かったな。今まででいちばん怖かったかもしれん

「腹踊りも、お願いしますよ」

「山田のアホにも伝えてください!あいつを人殺しに出来へんのは残念やけども!まあそれはしゃあないと!ほなそら失礼します〜」📞

「上田さん……何か言ってくださいよ」
「ぎゃふん」
「上田!」

「お前が落ち着け!」×2

「無理ですよぉ〜……」


〈7:死を招く駄洒落歌の謎〉
木曜日の朝6時半、ベッドに寝そべって鑑賞
全然眠くないっす困った😥💦!

episode4「死を招く駄酒落歌の謎」平安時代の和歌の達人、亀山道貞が確立した和歌「亀山歌」は、掛詞や韻を踏むことにこだわった独特の手法が特徴だ。しかも、優れた者が詠んだ歌には、不思議な力が生まれるという。そんな歌の伝統を今に伝える名家・亀山家の屋敷が、人手に渡ることになる。しかし屋敷には、恐ろしいものを封じ込めたと伝わる開かずの扉・イチマツ模様の扉がある。引渡し前にこにを開けなければ!亀山家の弁護士・松村(松淫一之)は、扉開きの立会いを上田(阿部寛)に依頼。上田は奈緒子(仲間由紀恵)を連れ亀山家に向かう。

優れた和歌→優れたバカ
→わざとやってんだろ
→えへっ😆!
までがまずむちゃくちゃかわいくて死ぬし、その後の窘められたあとの😳!顔も可愛すぎて泣く……奈緒子ちゃんほんまにかわいい……結婚して欲しい

障子に穴開けんなwwwww

呪い歌〜早くよんでも〜
のろいうた〜笑笑


〈8:死を招く駄洒落歌の謎〜解決編〉
木曜日の深夜4時、ベッドに寝そべって鑑賞

episode4「死を招く駄酒落歌の謎〜解決編」藤二郎(丸岡奨詞)、麗香(岡まゆみ)に続き、千里(宝積有香)が死んだ。一族の者たちは、生き返った闇十郎が犯人と信じる。だが奈緒子(仲間由紀恵)は、犯人はこの中にいると推理。分たちを疑う奈緒子と上田(阿部寛)に、一族は敵意のこもった視線を返す。事件の連絡を受けた矢部(生瀬勝久)と菊地(差暢雄)は捜査のために再び現場に戻ってくるが、奈緒子の姿が見えなくなる。奈緒子をどこかに閉じ込め窒息死させるという謎が詠み込まれた亀山歌が出現し!?

文字通りの消去法

ツッコミの早いマジシャン笑笑
矢部さん奈緒子ちゃんのことやっぱほんまめっちゃすきやろ笑笑!矢部山コンビ可愛すぎる

好きな人にチューされたくらいで妹殺せるねーちゃん突き抜けすぎてる

こんな苦しむ死に方嫌っすよ……マカロニウェスタンで早打ちガンマンに撃たれた時みたいにさっくり死にたい

最後の最後までクソ怖かったんだが
めっちゃ面白いな


〈9:念で物を生み出す女〉
木曜日の深夜5時、ベッドに寝そべって鑑賞

episode5「念で物を生み出す女」御獅舞村の森に、長谷千賀子(大谷直子)という女性が住み着いた。25年前、彼女は霊能力者として話題になるが、科学者にニセモノと糾弾され村を追われた女性だ。彼女は昔の恨みをはらすため、霊能力をパワーアップし戻ってきたのだ!討伐隊が小屋へ向かうと行方不明に。しかも調査に向かった物理学教師の北見(デビット伊東)は、千賀子から呪いをかけられる。北見に助けをもとめられた上田(阿部寛)は、奈緒子(仲間由紀恵)を連れ出し村へ向かうが……。

ん!御船千鶴子!福来博士!!
この2人初めて知った時めっちゃトリックやん……て思ったもん

ガバガバフルネーム畳み掛けられるごとにおもんないはずがちょっとずつ笑えてきて鰐田ラコステで声出た……やられた


〈10:解かれた封印〜霊能力の真実〉
金曜日の夜12時、ベッドに寝そべって鑑賞
んあああああ悔しかったなあぁぁぁぁ😂😂😂😂😂😂👏👏👏👏👏!!だって全然負けてないんだもん!!はーめっちゃ悔しかった……けど面白かった☺️☺️🌟!!!言っちゃえば負けて元々の試合だったよ笑笑😂👏👏!エースの乱調に度重なるエラー、入るはずのなかった失点に一気に開いた5点差……でもそこからの山賊の鬼の猛攻!!最後の黒田コーチのとこはさ、やっぱ次森友哉ってことを!載せると考えちゃうところもあると思うけど、でも超攻撃型こそ僕たちの西武ライオンズじゃないですか!?!?!!すっっっごい悔しいけど、明日は勝ってくれる☺️☺️☺️🌟🌟!!これ見たら勉強しながらもっかい見ます
今セレクトスリー確認したらこうなくんにオールベットしたんだけど自責2で計算されててなんだかんだで8点くらいゲット出来てた笑笑!

episode5「解かれた封印〜霊能力の真実」奈緒子(仲間由紀恵)が、討伐隊と共に消えた。その後に、呪いの封筒を発見した上田(阿部寛)。中の紙に書かれた人の名は奈緒子の筆跡。唱嵯に隠した上田を不審げに見る岸本(成宮寛貴)。奈緒子はとある孤島に連れてこられていた。奈緒子を連れ去った者たちの目的は、昔、里見(野際陽子)が黒門島から持ち出し隠したモノ。封印を解くには、5文字の言葉を唱えなければいけない。里見の血を引き、霊能力を持つ奈緒子なら解けると男たちは言う。

Ja t'aime

なぜベストを尽くさないのか

え……エモ……
なるほど、口に出して言いにくい……
クソ、上田め……
もう夏

もう夏