HANNIBAL/ハンニバルのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 5ページ目

『HANNIBAL/ハンニバル』に投稿された感想・評価

ダイナ

ダイナの感想・評価

4.6

時代設定を放送当時(2013)に置き換え、原作・映画の内容を多々変更したハンニバル・レクターの物語。これは滅茶苦茶面白い!!!!!!!!!!!

本作の主人公はウィル・グレアムというプロファイラー。…

>>続きを読む
バグ男

バグ男の感想・評価

3.9

思ってたよりグロテスクでホラーだった。
あの有名な羊たちの沈黙のハンニバルレクターの前日譚のドラマ。
クールだけど底知れない狂気がある演技が素晴らしかった。
殺害の方法が結構凝っていて、どれも結構キ…

>>続きを読む
傘籤

傘籤の感想・評価

-

おーもしろかった。ハンニバルって言ったらアンソニー・ホプキンスのイメージだけど、このドラマシリーズは壮年時代のレクター博士を”北欧の至宝”マッツ・ミケルセンが演じています。色気すごすぎんよマッツ~。…

>>続きを読む
洗練されたハンニバルって感じ。

嫌いでは無いけれど映画版ハンニバルの方が個人的には好きだった。
cinemania

cinemaniaの感想・評価

4.4

原作や映画版と同様
あるいはそれ以上に残虐描写がとても
多く含まれており、観る人を選ぶかと、、ホントぶっ飛んでます🔥

美しくて、狂っていて、創造すら付かない事件は、芸術的。
全てにおいて練りに練ら…

>>続きを読む
may

mayの感想・評価

4.0
寝る前にちみちみ観てたのだけど
怖い夢を見るので、
何かが脳に焼き付いてる 🤯
とてもグロい、でもとても綺麗(語彙力)

ミケルセンだと全然違うレクター博士になるんです!!!!
mei

meiの感想・評価

-
映画『レッドドラゴン』のウィルとは全然違うウィル!おもしろいけどめちゃぐろい。

めちゃくちゃ面白かったです。人の皮を被った化物に、周囲の人間が翻弄され狂わされていく過程が見応え抜群でした。

通常、殺人事件には動機があります。その動機が複雑な場合、犯人の思考を読み解くのは難しく…

>>続きを読む
え

えの感想・評価

4.5
最高のマッツ・ミケルセンを大量摂取できる。映像的にも精神的にもグロいけど。

あなたにおすすめの記事