ドクバリ

私立探偵 濱マイクのドクバリのレビュー・感想・評価

私立探偵 濱マイク(2002年製作のドラマ)
4.4
[再鑑]

21年前の作品かー。
今観ても普通に面白い。
木更津キャッツアイと同じ年にこれが放送されてたってのも凄いなぁ。

とにかく濱マイクってゆーか永瀬正敏かっこいい。
服装とかも普通にかっこいいし、濱マイクってスゲー良いヤツだったんだな。

そしてなによりくちばしにチェリーがかっこ良すぎる。
なんか分からんけど毎回OPを早送りせずに観ちゃうよねぇ、不思議と。
曲自体は今でもたまに思い出したように聴くけれども。

ただまぁ各話の監督が全部違うってこともあって、話にまとまりがなさ過ぎてスゲー疲れる&ややこしい話が多い。
でもつまらない回が1話もないってのもまた凄い。
あ、でも岩松了が監督の7話 私生活 はさっぱり意味分かんなかった。

キャストも瑛太とか香川照之とか「この人出てたんだ」って役者さんから、今はまったく見かけないなぁって方までバラエティに富んでる感じだったけれども、やっぱ10話(1分間700円)の浅野忠信は迫力が凄かった。てゆーか今と昔で見た目が変わってなさすぎて、一体どうなってんの?

次回予告のYOUのナレーションも地味にツボる。

映画版の存在を忘れていたのか、元から知らなかったのかって感じなんだけど、配信はされていないみたい。
GEOとかでレンタルされてれば観たいな。
ドクバリ

ドクバリ