caramel

みかづきのcaramelのレビュー・感想・評価

みかづき(2019年製作のドラマ)
3.8
第2話が、とても好きです。
蕗子と吾郎さんが語り合うシーン。
千明の、強引とも言える進め方に反発する蕗子に、吾郎が「千明さんは可愛い人だよ」と言うところ。

NHKのドラマは、
こういう、地味だけど、丁寧で見応えのあるドラマがたくさんあるので、気をつけてチェックしてます。

---
最後まで見終わったので追記。

前回「丁寧な」と書いたのだけど、
3話から急に駆け足になりました。。
理由は、他の方も書いているとおりに、
メインの夫婦ふたりだけでなく、
娘たち→孫世代までの塾や教育の話になるから。
夫婦、家族の考え方の背景に、
社会的な教育の意味や環境の違いがあるゆえ、それを無視するわけにいかないにせよ、5話で描ききるにはやはり厳しかったかと..
できればシリーズものにして、
1stシーズンは夫婦に焦点を当てたものならなお良かったのに..

高橋一生さんは、
「普通」や「常識」を覆すような、
そういったものに振り回されない、
知的で筋の通ったひとの役がとても似合いますが、この作品でもそうでした。
吾郎さんは千明さんを大事に想う素敵なひとでした。

面白かった!
caramel

caramel