氷点2001に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『氷点2001』に投稿された感想・評価

moonriver

moonriverの感想・評価

3.7


自分の近くにいる人が太陽で”生きている”人であればあるほど、自分の影をより強く感じることって あるよね

明るく聖母のように優しい陽子という存在が、より母親を苦しめる
母親は陽子を憎んでいるという…

>>続きを読む
NNNtom

NNNtomの感想・評価

-
なにこの胸糞話。
全く浮かばれない。
娘の事故や諍いをなかったことにして家庭を取り繕うとする夫婦と、ストーカー村井に苦しめられる陽子ちゃん。
YK

YKの感想・評価

-
いびり方😢三浦綾子って塩狩峠にしてもメッセージ性が強いよね。ズーンとした作品を久しぶりに見た
anag

anagの感想・評価

-

子供に罪はないよ…と思ってしまう。
テーマである「原罪」の意味をよくわかっていないけれど、人が犯す罪を赦すことができるかが主題なのかなと感じた。

村井クソすぎじゃない?お前が誘ったことがきっかけで…

>>続きを読む

眼のゴミを取ってくれたしつこい性格の医師との、予期せぬ軽い濡れ場・・
の衝撃を拭い去ろうとしていたのか?
それにしても、幼い娘を放っぽってピアノを弾き耽っているあいだに
娘が連れ去られ非業の死を遂げ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

こんな「原罪」を突きつけられたら、同じ家族の中で育った人間として、受け止めきれない衝撃を受け、確かに自殺しようと考えるだろう。

そういう心情と状況を示したこの作品はやはり凄いし、三浦綾子はやはり凄…

>>続きを読む
あすか

あすかの感想・評価

3.3

健気な陽子ちゃんに毎話ウルっときます。夏枝の怒りはなぜ陽子に?あんなに愛してたのにそんな簡単に憎しみに変わるもの?その怒りは啓造にでは?原作だと詳しく書いてあるのかな?

1番悪いのは啓造だろうな。…

>>続きを読む
keco

kecoの感想・評価

3.5

三浦綾子さん原作。
お話しは面白かったーー✨
でも…
陽子はね。だって陽子が。って自分を陽子陽子言うのがイラついた💦
空気もあんまり読めてない(笑)
お母様お父様おじいちゃまおば様って様つけるのにお…

>>続きを読む
tamaemon

tamaemonの感想・評価

3.3
昔三浦綾子さんの本に昔ひきこまれた。
ドラマも、すっかり時代を感じるが、
複雑で愛と憎しみの苦悩が、次々と表現されてた。
Limetree

Limetreeの感想・評価

4.0

テレビ埼玉の再放送で鑑賞。
高校生の頃、クラスメイトが原作をニヤニヤしながら読んでいた。
「そんなにおもしろいの?」と思って読んでみたらとても重いストーリーで、彼女がなんで笑ってたのか不思議だった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事