あかつか

ブラック・ミラー シーズン2のあかつかのレビュー・感想・評価

ブラック・ミラー シーズン2(2013年製作のドラマ)
5.0
テクノロジーの発達と社会・人の歪み。AIとかシンギュラリティとかいわれてるけど、よっぽど注意しないと、インターネットが普及しだしてから「ネットの闇がー」とか言われだしたことの二の舞になりそ。


以下あらすじ。

〈ずっと側にいて〉
死んだ旦那を蘇らせるサービスに登録した女性。
SFモノではよくありがちなお話。どんでん返しもなく淡々としてて逆に怖くて、見ててツラいよー。

〈シロクマ〉
とある住居で目覚めた女性。記憶喪失。突然遅いかかるハンターと、それをスマホで撮影し続ける人々。一体何が起こってんのかっっ?
私刑のお話。

〈時のクマ、ウォルドー〉
下品な言動で人気を博すテレビ番組のクマのキャラクター。補欠選挙を機に政治家への“口撃”を始めるように指示を受け、さらに人気が増していく。しかし、“中の人”はこんな仕事したくなかった。。
スタッフのタムジンのカーフすごい。

〈ホワイト·クリスマス〉
過去に傷をもつ男ふたりの回想。ラストにふさわしい。シーズン2のベストエピソード。
SNS上でなく、実際に人をブロックしちゃうのは『サウスパーク』にもあった。Facebookを皮肉ったようなやつ。
あかつか

あかつか