ibuki

ブラック・ミラー シーズン3のibukiのレビュー・感想・評価

ブラック・ミラー シーズン3(2013年製作のドラマ)
5.0
今回もおもろかったなー😂

ランキング的には
ep4=ep1→ep3→ep6→ep5=ep2
て感じかな?

ep1 ランク社会

もう最高😂
ブラックミラーに求めてるSF要素とSNS社会への皮肉が詰まりに詰まってた!サンジュニペロはそれされたら絶対泣くやんって感じやったけど、この話はブラックミラー的観点で言ったらこのシーズンベストエピソードやとおもう。
ブライスダラスハワードがとにかく可愛い!
最後のシーンが好きすぎて英語音声英語字幕で何回も観た。


ep2 拡張現実ゲーム

あのカートラッセルの息子が陽気なアメリカ人を好演しすぎてあんまり怖くないように思えたけど、ラストとか普通に考えたらゾッとするよな。笑
クモといじめっ子の融合体とか、バトるとことか見応えかなりある。
あとソーニャ役がかわいい😂
あの日本人、淡々と喋ってたけどかなりやばいやつやん…
外人の人にはあの淡々と感伝わってないような…


ep3 秘密

これも好きやった…。
今現在でも起こってることのような気がする…
これは"国歌"を正統に受け継いだエピソードやな笑
ドローンとか最後のにやけ顔のスタンプとか、もういちいち胸糞わるい。
関係ないけど主人公の男の子が主演の話題のドラマも観ないとってなった。


ep4 サンジュニペロ

いやこれはブラックミラーのやつちゃうやん😂😂😂
ブラックミラーで号泣するとは笑
外人がベリンダカーライルにノりながらディスコで踊るシーンとか1番興味ないはずやのにめっちゃ心躍った…
マッケンジーデイヴィス可愛すぎて😂
でも最後の宇宙みたいなシーンはさすがブラックミラーやなって思った。
めちゃくちゃ好きなシーン!
命の尊さと儚さ、宇宙の偉大さを感じさせられる素晴らしいエピソードやった😂
たまにはこんなんで息抜きさせてくれへんとねw


ep5 虫けら掃討作戦

シロクマ系やな笑
ほんっまにダニーボイルの映画“28日後…."の既視感やねんな笑
ナチスの話って解釈でいいんかな?
まぁ今現代全ての国で起こりうる話やけど…

ep6 殺意の追跡

我らがダイアンがめちゃくちゃ拝めるドラマありがたすぎ。笑
声とか喋りかた変わってへん笑
尺も長くて女刑事のバディもんとしても、サイバーテロとかデスゲーム的な要素も含んでる点でも普通に映画一本分の満足感。
このシリーズSF系が好きな俺にはちょっとサスペンス色濃くてむずかったかもw
殺人はあかんけど、あの犯人の思想には妙に納得してしまった
ibuki

ibuki