ブラック・ミラー シーズン6の1の情報・感想・評価

エピソード01
ジョーンはひどい人
拍手:172回
あらすじ
世界的な動画配信サービスが、自分の日常生活を大物女優のサルマ・ハエック主演でドラマ化したことを知った平凡な女性。そこには、知られたくない秘密までもが映し出されていて...。
コメント177件
あ

4.1
62355cinema5

62355cinema5

Netflix is Streamberry📺😅ネット配信ドラマに人生を乗っ取られてしまった主人公を描いた、究極の私生活暴露系ドラマで悪趣味極まりない😤でもBM的には非常に面白かったです😁まさかのK.ブランシェットのカメオ出演も🤣⁉️
いいね!16件
mmmu

mmmu

このコメントはネタバレを含みます

マイケルセラ、次の層ではたぶんジェシー・アイゼンバーグが演じてる
いいね!2件
もんてすQ

もんてすQ

サルマ・ハエックが教会で脱糞する話
いいね!4件
ゆゆゆゆうと

ゆゆゆゆうと

このコメントはネタバレを含みます

自分の感じ方と他の人から見た見え方って違うよなーってこと再認識した 利用規約の下りサウスパークでこんな回あったなーって思った 自社のネトフリのパロっぽいサービスをめちゃくちゃに描いちゃうあたり好き ディープフェイクだのデジタルタトゥーだの現代問題ちゃんと入ってて面白いね
いいね!4件
WB

WB

涙出てきた。 私にも幸せになる権利があるって思えた。
いいね!2件
lys

lys

ディープフェイク、最近話題になってたことだったからリアルだったな
いいね!2件
AYK

AYK

Salma f**king Hayek!!!!
もつ

もつ

このコメントはネタバレを含みます

ネトフリが悪役のドラマをネトフリがやっちゃう面白さ。
いいね!4件
ohs

ohs

これをNetflixがやっちゃうんかっていうセルフdis
いいね!2件
みそ

みそ

痛快だった
SSDD

SSDD

■概要 配信媒体のストームベリー。ある日女性は自身を題材に誇張されたドラマが配信され始め、自分の私生活を暴かれる…。 ■感想(ネタバレなし) いきつけのバーのマスターのオススメで観てたが、ブラックコメディとしてシニカルでSFでまさにブラックミラーという作品。 笑えるが、ある意味啓蒙的要素もあり、少し末恐ろしさも感じる良作でした。 ■感想(ネタバレあり) 色々なAIによるディープフェイクや肖像権問題など今特に話題になっている点を触れる。 今後のAIの進化からクリエイティブなものすら全て勝手に生み出される可能性も含めて、様々な可能性を提示しながら、仮想現実のマトリョーシカ状の世界という古典的なSFで魅せる終わらせ方も非常に面白かった。、
いいね!10件
ポ

おもろ!SF! 詳細はよくわからんかった(⌒-⌒; )
いいね!2件
セサミオイル

セサミオイル

古典的な近未来SF。驚きの発想力と洗練された脚本。面白かった。
いいね!4件
ジン太郎

ジン太郎

このコメントはネタバレを含みます

お得意の入れ子構造ではあるが最新の話題を綺麗に盛り込んだ良作 架空の世界とはいえ結婚式でクソされたカップル可哀想
いいね!3件
まっちゃこんぶ

まっちゃこんぶ

いい話だった… ハッピーエンドの人生を。
いいね!3件
ぼちぼち

ぼちぼち

1話目からおもしろい
いいね!2件
ibuki

ibuki

個人的にはChannel 4時代が好きすぎて正直Netflixの看板ドラマと化してしまった今、無駄にアメリカナイズされてたら嫌やなと思ってたけど、全然杞憂やった。 舞台はアメリカ?やけどしっかりブラックミラークラシックな自己自認的な哲学×SFなテーマでよかった。 サルマ・ハエックとアニー・マーフィーが手組むとこ大好きすぎる
いいね!3件
HS

HS

このコメントはネタバレを含みます

ガスライティングで我が振り直すなんて、サイテー!やりたくねー!!と思うけど、己を俯瞰して見るのってむずいよね、わかる
いいね!2件
扶養ちゃん

扶養ちゃん

今回の話の中だと1番おもしろかった〜❗️話の構造がめちゃおもろ飽きずに最後まで観れた。やっぱり展開が予測できない方ががっついて観れる。ブラックミラーは近未来的なのが多いけど今回は現代にブラックミラーらしさを綺麗に落とし込めてたと思う。
いいね!2件
Kingofswamp

Kingofswamp

一話目から二転三転する展開。 ブラック・ミラー特有の後味の悪さは少なく、観終わった後はその面白さに思わず顔がニヤけてしまった。 この話に関しては、兎にも角にも下調べせずあらすじも見ずに鑑賞してほしい。 コンテンツビジネスを皮肉った内容も、Netflix製だからこそ面白い。
いいね!1件
凛太郎は元柚彦

凛太郎は元柚彦

待望のブラックミラーシーズン6。1話からとてつもなく面白い。 冒頭から結末までジェットコースターのように駆け抜けていくストーリー展開が素晴らしい。ラスト15分、シュミレーション仮説的な多重構造が明かされてからのSF的な畳み掛けのカタルシス。そしてハッピーエンドの裏に隠された残酷な切なさはHang the DJを思い出させる。 高まった期待を越えて好調のスタートを切ってくれた1話だった。
いいね!2件
Wada次郎

Wada次郎

色んなアプリの利用規約、これからはネットで調べなければならなくなりそうやな
いいね!3件
フォッシル

フォッシル

久しぶりのブラック・ミラー!やっぱり映画を観たような満足感😆 他の話も楽しみ♪「ブラックミュージアム」や「バンダースナッチ」みたいに話の垣根を超えた内容がまた観たい✨
いいね!2件
ak

ak

ちょっと怖さもあって良かった
いいね!1件
すいか

すいか

最高 ブラックミラーだいすき!
いいね!1件
虹島流浮

虹島流浮

最高と最低の連続で人生の平衡が保たれている。
おZ

おZ

最後は盛りすぎかなとも思ったけどこのかなりあり得ると思わせる設定はさすがブラック・ミラー
いいね!1件
zin

zin

妻が好きなので鑑賞。やっぱり世にも奇妙な物語みたい。これは普通におもろい?かな
いいね!4件
Lily

Lily

え、つまんないw