ザ・クラウン シーズン1の7の情報・感想・評価

エピソード07
知識は力なり
拍手:2回
コメント15件
かりん1

かりん1

このコメントはネタバレを含みます

電話の交換室が大きいのにはびっくりした。、そして回線も傍受する時もある。 それにしても 夫婦であっても夫婦でない関係。 皇室の恋愛、結婚についての決め事が多すぎて 大変なんだね。
いいね!4件
うしくも

うしくも

母親に「性に合わないことはするな」「自分の限界を受け入れなさい」って言われるのは辛いな
ちくわ

ちくわ

このコメントはネタバレを含みます

チャーチルが叱られて泣いちゃった!ww 女王かっこよかったね! 権威がある上流階級の男性は乳母に叱られるのが大好きですって笑ったw
BCAA

BCAA

エリザベスは自分の教育に問題を感じて教師を求める。東西冷戦下、ソ連が水爆実験を実行した危機に際して、チャーチル首相とイーデン外相の病気を伏せられて女王は首相らを叱責する。主席秘書官トミーの引退に伴い、王女時代の秘書官マーティン・チャータリスの昇進を求めるが拒否される。
sott

sott

2023.04.22
ソリ

ソリ

・一般教養の授業がなかったのはとても意外。 今でこそ「エリザベス女王=外交」のイメージが 強いけど、それこそ昔は王室="神格さ"に 重きを置かれてたのかな? ・首相を「ウィンストン」呼びできるほどの 地位なんだな〜女王付き秘書官って😳😳 ・トミーと軽く口論になって出て行く時も、 ドアを乱暴に開けたりせずあくまでトミーに 開けさせてたシーンすごく印象に残った😂🚪 いついかなる時も女王なんだね ・”Because they’re English, male and upper class. A good dressing down from Nanny is what they most want in life. “ 😂😂😂😂😂😂😂🇬🇧 ・マット・スミス出なかったじゃん〜と思ってたら 滑り込みで出てくれた。あたしも跪きたい
マキノ2

マキノ2

王室は尊厳的要素、政府は実質的要素。この2つの間には信頼が何よりも重要。自分に足りないものを補おうとする姿勢や自分の武器でできることをする女王がカッコよかった。特にチャーチルとの謁見で女王になったはじめの頃とは違う成長を感じたし、これだけの要人にガツンと言えるのがやっぱり女王なんだな、すごいと思った。今の時代は違うと思うけど、この時代は王室の子供でも一般教養レベルの教育を受けていなかったことが意外。女の子だから、、?最後のフィリップとのおちゃめなシーンが好き。女王が普通のエリザベスになる瞬間。
Baad

Baad

女王って憲法と 裁縫等の女性の嗜みしか教えてもらえなかったんだ。 時代を感じる。
いいね!3件
akiko0406

akiko0406

立場と役目を全うする覚悟。 なりたかった立場でなくとも担ったらその役目を果たすことが、その人を強くし美しくする。 王室と政府 実質的、尊厳的機能 この両輪を動かし健全に全体を機能していくには、互いの信頼関係が何より重要。 なんか心をとても動かされた。
ayane

ayane

自分の弱みを自覚して克服しようとする女王に感服 こんときのチャーチル80代やから体調悪くなるのはしゃあないけど、ずっとプレイヤーでいたい気持ちはしまわなあかんよな〜
いいね!1件
はるか

はるか

ちゃんと勉強しようとする姿勢と、めっちゃ年上の首相相手に自分の武器で対等に話せるのかっこいい
たわし

たわし

このコメントはネタバレを含みます

英政府の役人たちと、同じ土俵でやりあうために、子どもの頃に必死で勉強した憲法のノートを引っ張り出してきたエリザベス、、、 首相を呼びつけて、お叱りを言うところ、胸が熱くなった!! 私は小娘で、公務の経験も浅いです。しかし、、、のところ、カッコいい。👏頑張れ!と言いたくなった
サヤ

サヤ

自分に近い話(知識は力なり)で、他の話より一層のめり込めた エリザベス女王のようなトップがいいね
烏山

烏山

毎日、ハイレベルな要人たちと雑談をするのは、プレッシャーだよな。自ら、家庭教師を雇うエリザベス女王はすごい。
スター

スター

 チャーチル首相も外務大臣も健康問題を抱えており、政治や外交に支障が出る。  その時エリザベスが取った決断とは。  あまりに高齢な政治家は引退すべきだと再認識。