ザ・クラウン シーズン4のドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『ザ・クラウン シーズン4』に投稿された感想・評価

snkgirl

snkgirlの感想・評価

4.5

なあ、カミラの何がいいわけ?!
チャールズ、ダイアナを監視させるわ、堂々と不倫するわ、自分を棚に上げていいご身分だこと。今でも遅くないから引っ叩いてやりたいな!なあ?
どんな時代も女性が一枚上手。特…

>>続きを読む
anne

anneの感想・評価

4.5
ドラマとして面白いんだけど、実話を元にしてるから可哀想になる涙。チャールズもカミラも、王位継承権も嫉妬も、嫌になる~
エリザベス女王はもはや母親ではなく完全なる王。凄い
まー

まーの感想・評価

3.9
ダイアナがとてもかわいそうでならない。一生懸命しているのに。チャールズとの関係が破綻しているのがよくわかる。
えふ

えふの感想・評価

4.0

まだ途中。前シーズンまでは歴史ドラマとして見てられたけど、リアルタイムで知ってる時代になるとキツイ。
父の娘としてのエリザベス、サッチャー
戴冠式でのチャールズ、ほっとしてたのはわかるけど、ドラマと…

>>続きを読む
ほほほ

ほほほの感想・評価

4.0
折しもチャールズの戴冠式があり鑑賞再開。微笑むカミラに複雑な思い。終始孤独なダイアナ。。
油淋鶏

油淋鶏の感想・評価

3.0

サッチャーとダイアナとエリザベス女王の3人の女が揃って面白くなってきた…!

サッチャーは夫を愛し息子を愛し(娘はそこそこ)、けど政治の男社会に揉まれて結局退陣。(男社会にではなく世界情勢で仕方なか…

>>続きを読む
みづき

みづきの感想・評価

4.2

サッチャー首相の父の娘感、自己責任論がキツかった。見たことある俳優さんだなーと思ったら、Sex Educationのお母さん!

ダイアナ妃のことは知ってたけど、誰の配偶者だったかや、生涯については…

>>続きを読む
カミラの何がいいの?

ダイアナが可哀想過ぎる。
こんなのに無駄に選ばれなかった人生変わってたのに、、、
ae

aeの感想・評価

3.5

ジリアン・アンダーソン扮するサッチャーとコールマン扮するエリザベスの対決が観ていて愉快だった。

悲惨な運命にゆっくりと、しかし確実に足を踏み入れていくダイアナが痛々しく切なく、見ていられなかった。…

>>続きを読む
モロコ

モロコの感想・評価

3.0

嫉妬と権威の話。チャールズとダイアナを見ていると、子どもが可哀想になる。
自分優先過ぎる。
王室とか結婚とか人が決めたルールになんで縛られなくてはいけないのかよくわからない。
あと、お気に入りの子ど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事