SNL

ボブとデヴィッドと シーズン1のSNLのレビュー・感想・評価

-
ボブオデンカーク
彼を初めて認識したのはブレイキングバッド

ウェインズワールド2
好きと言えなくて
ケーブルガイ
モンキーボーン

ちょい役とは思うが出演していたらしい
まったく覚えがない

驚いたことに彼はSNLのライターを長期間勤めていた

1987年から1995年。長い!
それなのに5回くらいしか出演してない
もしかしてスケッチ自体もかなりボツにされていたんじゃなかろうか

SNLのリーダー ローンマイケルズとの関係が悪かったかもと検索したらビンゴ

https://www.thethings.com/bob-odenkirk-and-lorne-michaels-relationship-on-snl/

このドラマ、ボブが1996年から1998年まで作ってたスケッチコメディのリバイバル。
ビッグバンセオリーの岩博士がレギュラーで出てる!

SNLと比べて大人っぽい
土曜の夜に子供も見られる程度のスケッチだったSNLに比べて際どい。ブラック。
そのため英語も難しくて私は理解できない(もちろん字幕で見ている)

SNLも時事がわからないと面白くないネタが多い。でもキャストの魅力で押し切るところある

その点でも2015年のボブ53歳 デビッド51歳
若さの魅力がないのかなーー

エピソード4まで見た。これをおもしろいと思える英語力が欲しいので
このまま流し続ける

ググッたらSNLは23時30分からの番組だった。子供は見てないね。私は小学生の時にこの時間バイオニックジェミー見終わった時間で起きてたけど。
と、思うとSNLのスケッチは時間の割に無難なのかな

同じくローンマイケルズプロデュースのキッズインザホールはAmazonでリバイバルされてるけども、若さが無くなってるの同じ。それを思うと、初見の人にはファンになるの厳しいかもね。
SNL

SNL