nikki

アンという名の少女 シーズン3のnikkiのレビュー・感想・評価

4.8
ティーン向けになってますが、関係なく大好きです。

他の方のコメントによると、シーズン3で打ち切りになった理由が、カナダCBCの"カナダの産業の害になる"という判断のようです。
特にシーズン3は原作シリーズ通してなかったよなぁと思う話ばかりで(覚えでないだけ?)、原作の登場人物や設定を利用しながら別物を作る事は不適切という意向が推測できます。でもそれ以上に、フェミニズムや多様性や子供の人権など、平等的な変化を面白くないと思う(主に)男性達が、継続や打ち切りの決定権を持っていた、ということじゃないかと思います。シーズン3の後半に出てくる評議員のおじさん達のような、平等化が進めば自分の立場がこれまでより下がると考える人達です。面白くないというより、怖いと言った方が適当かもしれません。
大まかに似たような事が、まさに制作の背景にあったんじゃないかと思います。
登場人物達のセリフが、その対象に向けている事を想像しながら見ると、別の意味でも面白いです。

アンが好きで、シーズン3で終わってしまった事が残念な方は、ルーシー M. モンゴメリの作品をベースに作られた「アボンリーへの道」というカナダドラマも楽しいと思います。
登場人物はほとんど違いますが、マリラとレイチェルリンドさんが出てきます。
Netflixではみれませんが。
nikki

nikki