THIS IS US/ディス・イズ・アス シーズン6の15の情報・感想・評価

エピソード15
ミゲル
拍手:26回
コメント24件
えな

えな

やっとミゲルパートきたー!! と思ったのに。 ジャックがしんでミゲルがレベッカのパートナーになったと知ったときはジャックの存在が大きすぎるのとミゲルが地味すぎて、ビッグ3と同じ気持ちで受け入れられなかったが、いつのまにか、ほんといつのまにかミゲル大好きになってた〜。トビーが落第したいまとなってはいちばん好きなおじさん。。
dreamoviesloove

dreamoviesloove

Ep.15 ようやくミゲルの回! 小さい頃と、お爺さんになった今。 毎日ランダルやケヴィン、ケイトからレベッカを心配する電話がかかってくる。 認知症が進むレベッカと生活するのは苦しいはず。 子供達は、ミゲルを助けるため、24時間介護に。 ミゲルに残された時間も長くない。心不全になるかも。 ケヴィンはミゲルの息子に伝えに来てあげた。優しい。。 みんな歳を重ねても集まって、幸せそう。 ミゲルはレベッカよりも先に亡くなってしまった・・・ 小さい頃から、世界で一番偉大な国、アメリカに行きたいと思ってた。 ミゲルという名前で応募しても通らず、マイクという名前で応募。通った。 プエルトリコ色を薄めようと努める。 父のように苦労しまいとしごと頑張るのに、なぜか父は成功に向かう自分を嫌がる。 ミゲルとジャックが仲良くて、レベッカも仲良くなって、その後にシェリーと出会って結婚した。 ミゲルはヒューストンに引っ越した。 レベッカは数ヶ月マットと付き合ったけど、退屈だった。 ミゲルとレベッカは連絡をまた8年ぶり?に再開して、メッセージで盛り上がった。 そしてミゲルが出張でピッツバーグに来た時に、お互い近くにいたいと確信した。 2人ともジャックがどう考えるか悩んでたけど、きっと二人の幸せを願うだろうと考えた。
Coordi

Coordi

ミゲルがラジオをききながら、英語を勉強している。 俺も来年から英語の勉強にとりくむことを力強く決心することとなった。
いいね!1件
とげまる

とげまる

ありがとうミゲル…😭 ジャックとレベッカ、ビッグスリーを縁の下からささえつづた一番の努力家だったなぁ😭 物語終盤にかけて、1人ずつ列車から降車していくようで悲しいなぁ🥺
いいね!8件
mugcup

mugcup

あーーーー😭😭😭😭😭 シーズン1エピソード1の次にコメント数が多い回 つまりはそういう事 沢山の人に愛されていたという事
いいね!1件
Aqualand

Aqualand

このコメントはネタバレを含みます

まさかミゲルが先に亡くなってしまうとは…。 ミゲルが年老いてきて、レベッカのために尽くしたいのにそれができなくて苦しい想いをしていて、それをビックスリーが理解したうえで協力するところから号泣だった。 ミゲルはレベッカといられるようになって、ジャックに出会えて、本当に幸せな人生を送れたみたいでよかった
Fin

Fin

あぁミゲル😢
nebo

nebo

あー、ミゲル…ミゲル。終盤は泣きっぱなしだった。 レベッカの病状が悪くなっても無償の愛で支えるミゲル。ミゲルは愛を受けて育ち、愛を知っているからこそのレベッカへの無償の愛だったんだろうな。ミゲルの最期はピアソン家だけでなく、疎遠になってた息子も見守ってくれて、いい生涯の締めくくりだったと思う。移民として感じてきた疎外感も、三つ子に受け入れてもらえない疎外感も、ミゲルがレベッカを愛して添い遂げたからミゲルもみんなに愛されて、全て昇華できたんじゃないかな。見ていただけの私も、今までミゲルのこと勘違いしてた。ミゲルを失ったレベッカの残された人生が心配だなあ。それにしてもケヴィンが大人になっていいやつすぎるんだよ。 ランダルとケイトのWe love you.We do.We really love you.の場面、号泣よ!言葉はなくても表情で伝えるケヴィンも。
ほのか

ほのか

誰が言うよりもケヴィンの「後悔してからじゃ遅い」が響く ミゲル〜〜〜〜〜〜………😭
いいね!1件
ぁぃぁぃ

ぁぃぁぃ

毎日手伝いに来てる人も わからなくなるレベッカ。 ミゲルもよくやってる。 すごい素敵な夫婦になった。 ミゲルが先に逝くのか... ミゲル回。本当に素敵な人。
pokomaru

pokomaru

ミゲルぅぅ(´•̥ω•̥`)
いいね!1件
もこ

もこ

大好きなミゲルの回。 ミゲルありがとう😭
いいね!4件
パールピアソン

パールピアソン

このパートは泣かないと思ってたのに。ミゲルの苦しみ😭 添い遂げることができて良かった😭 レベッカとミゲル 初めて結婚の誓いの言葉の意味を考え泣いた😭
いいね!37件
あんぴぃ

あんぴぃ

ミゲル、、ボロボロ泣いた。 毎朝変わらず起きてレベッカに顔を見せて安心させて添い遂げるってなかなかできない。 生半可じゃなく愛してたんだね、自分のことをあまり語らないのに行動で愛を示すって本当に素敵。 ミゲルのように見返りを求めない愛を示す人になりたい
いいね!5件
しゃわしゃわ

しゃわしゃわ

ここに来て毎回泣ける😭 ミゲル〜、なんて控えめで献身的で、優しい男だったのだろうか… 息子にミゲルのことを伝えに行くケヴィンがメチャクチャカッコよかった。
いいね!19件
さとみつ

さとみつ

見終わって一晩経ったけど、まだロスな気持ち。 プエルトリコに生まれ、アメリカで育った彼は、常に余所者や疎外感を感じていたのかもしれない。ピアソン家でもすぐには受け入れてもらえなかった。 幼少期から青年期での葛藤があり、レベッカとの一緒になる物語は、これしかなかったと受け入れざるを得ないものがあった。 良い回でした。悲しいけど。
いいね!4件
K

K

どちゃくそに泣いた
いいね!2件
えりん

えりん

今までずっとミゲルの話が描かれていなかったけど、ここで描いてくれたのは本当によかった。 ミゲルの抱えてきた苦しみやレベッカと一緒になった物語を描いてくれて本当によかった。 ミゲルがこれだけは最後まで添い遂げたいと思うことがレベッカでよかった。 本当に泣けた。 愛を築くことは何度でも出来る。 そしていろんな形がある。 その人なりの大切に仕方がある。 悲しみを分け合うことで大切に出来る愛もあると思った。
いいね!6件
Nippolin

Nippolin

このコメントはネタバレを含みます

今まであまり語られなかったミゲルの生い立ちや人生。ビッグ・スリーに嫌われてから愛されるまで。レベッカの伴侶としての日常と覚悟。丁寧に書いてくれて良かったなぁ。最後にもう一段彼のことが好きになる。
いいね!6件
ましゃ

ましゃ

なんでミゲルなの? ミゲルだけは違うんじゃないの? ってちょっと思ってた時もあったけど間違ってた😭 ミゲルしかいなかったんだ😭 ミゲルありがとう😭
いいね!17件
ガリ

ガリ

私もさ、 後数年したらミゲルに出会ってミゲルに認められて ミゲルと共に老いていきたい。。 泣くだろ、これは。
いいね!25件
よう、パリピのみんな、感謝感謝ー
Yui

Yui

涙が止まらない😭😭😭 涙腺が崩壊した😭😭😭 大好きだよー😭😭😭😭😭😭
いいね!23件
ぴえ

ぴえ

このコメントはネタバレを含みます

2周目。 もうダメだ涙腺崩壊。 ただ日々を生きてるシーンなのに涙が止まらない。 ミゲル大好き。ありがとう😭ありがとう😭
いいね!8件