ゲーム・オブ・スローンズ 第五章: 竜との舞踏の3の情報・感想・評価

エピソード03
雀聖下(ハイ・スパロー)
拍手:21回
コメント9件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

生皮剥ぎ族に嫁ぐなんて嫌だヨォ…… そこ、サンサの家よ……………ねぇ……… シオンいるんだケドどうすんだろこれw サーセイはマージェリーに息子を操縦されて、すっかり威厳を失っている様子…元々父ちゃんありきだからね、ラニスター。 トメンの「ずっとコレしていたい!」には笑ってしまいました(笑)年頃の男子としてはそうですよね(笑)(笑)お兄ちゃん殺されたけど全然悲しくないんだよね〜!とのことです。優しいっていうかアホ王にならないといいね。虐殺はしなさそうだけど。 レンリーはいい人だったんだな〜とふわっと思ったのであった。 ジョン、やっちゃった………。許してあげるかと思ったのにちょっとキツいんじゃないか??本気で謝ってたし言う事聞くって言ったのに…………と思ったけど元々裏切りは死!の組織だからなぁ…。 ティリオンのお守りさせられるヴァリスの図はだいぶおもろかった。シーズン5まで来てこんなに和むことあると思わなかったw
いいね!3件
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

サンサが母と兄の敵と結婚?!ティリオンとデナーリスが組む?!
いいね!1件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

えーサンサがボルトン家と結婚? ティリオンがデナーリスとそろそろ会えるかな。
Yutaka

Yutaka

サンサやばい!ブライエニー助けてあげて。ジョン・スノウも少し冷酷に。ティリオン、ジョラーに連れてかれた
いいね!3件
現実逃避帰国準備

現実逃避帰国準備

このコメントはネタバレを含みます

思春期のTommenを手懐けるのは簡単だね。Margaeryの先手必勝。この役者さん、撮影時16歳でこんなシーンの演技は大丈夫かとちょっと心配になった。 AryaもSansaもこれからが嫌な予感しかなくて、Jon Snowのシーンも、悪い方向へ向かっていく雰囲気で胸がザワザワ。 TyrionとVarysの会話が漫才みたい。ホッとする。 Tyrion 「I can't remember the last face I saw that wasn't yours.」 Varys 「It's a perfectly good face.」 Volantisの橋は、イタリアのフィレンツェの橋を思い出した。ロケーションはスペインの橋にCGI加工したそう。
いいね!4件
Mahoo

Mahoo

ニードルを捨てられないアリアとてもよかった。アリアとサンサはどこに向かうのだろう???
いいね!2件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

サンサ、ちゅうえいと結婚しないで…!
いいね!6件
sym

sym

このコメントはネタバレを含みます

結局「何を信じるか」ってことなのかな。 ・数多の顔の神って結局は何?宗教って難しい ・マージェリーようやく、ちゃんと結婚できたねえ…絶対ネガティブなことを言わないのに、ちゃんと自分の思うように事を進められるのすごいな…人心掌握術がやばい。でも自分の印象を下げずに、人の心を動かせるって、上に立つ人間には必要なスキルよね。 ・トメン素直で可愛いな。まだまだ子どもって感じだけど… ・サーセイてっきりキレるかと思ったけど…息子に遠回しにあっち行け言われて、力が抜けちゃったのかな?何考えてるんだろ。不平不満ばかり言ってた人が黙ると不気味。 ・ボルトンな〜一応、親父は冷静なんだな。ラムジーは短絡的なんだよね。自分が気持ちよくなりたいだけ。北部の人間は忠義に厚いもんね。正しい統治者にしか着いていかないよね。 ・婚姻がものをいう世界だもんな。そこでサンサかあ〜。まじでベイリッシュって人の気持ち何とも思ってないんだな。いっつも、もっともらしいこと言うけど、まじで上っ面だけだよね。サンサにそれいうのは卑怯だよ。ニヤ、じゃねえ!クソ! ・ヘンリーそんな人だったんだ。すぐ死んじゃって印象薄いけど、本当にちゃんとした人間だったんだな ・オリー、ジョンのお付きのスチュワードなんだ〜カワイイ ・ダヴォスは、なかなか良いとこついてくるよね。元商人だからかな。一石を投じる役だよね。 ・ニードルは捨てらんないよね… ・白と黒の館めっちゃ広いな?今のところ全然何やってんのか分からんね ・サンサ、強くなったなあ…そこで憎い相手に微笑み返せるんだ…どこまで自分の感情を殺していくんだろう… ・さり気なくフォローするサムすき ・ジャニス?だっけ?折角、恩情与えたのにね〜。いつまでも過去の栄光に縋ってるからだぞ。ジョンは出来ないかと思った。もう総帥になった以上は覚悟を見せないといけないし、前とは違うってことなのかな。 ・宗教とは…ハイセプトンのくせに娼館はアレだけどもwスパローもよく分からん。ちゃんと信心深くて、民に教えを説いてる人をハイセプトンにするつもりなのか? ・結局実験て何やってんのかな…怖w ・ラムジー傷付けませんよとか絶対ウソじゃん!キラキラのおめめしてさ!彼女の目線も怖いし… ・酔いどれジョラー…そんな分かりやすく落ち込む人だったんだ…そんなとこで奴隷商人時代のスキル発揮すんなw
いいね!2件
Maryland

Maryland

このコメントはネタバレを含みます

“北”回 いろんな人のいろんな思惑〜北への。 ジョン総帥かっこいい〜〜けど、何故みんな残忍になってしまうの…統治難すぎ アリアんとこも気になるな。