ゲーム・オブ・スローンズ 第六章: 冬の狂風の9の情報・感想・評価

エピソード09
落とし子の戦い
拍手:60回
コメント33件
レ

このコメントはネタバレを含みます

ラムジーの最後の声でスッキリした〜 サンサは全てを知って、ジョン・スノウはまたしても何も知らないという対比
サンチェス

サンチェス

fav episode so far
ayami

ayami

このコメントはネタバレを含みます

包囲されてどんどん圧迫されていくときの映像と声に、見てるこっちも苦しくなってきて、どっと疲れが出る ここかS8E3が好き
miki24seasons

miki24seasons

このコメントはネタバレを含みます

サンサの話、もっとちゃんと聞いてあげてよ。サンサは全てを見てきたんだよ?ラムジーのことも一番よく知っているんだよ?サンサの悔しさが伝わって、泣きそうになっちゃったよ。 ジョン・スノウは全力で頑張ればなんとかなると思ってるタイプ? 「お前を守る」って言葉、うれしかっただろうけど、「誰も誰のことも守れない」のは真実。愛と情熱だけでは役に立たないのを、嫌と言うほど知ってきたサンサの言葉は重い。 サンサのお手紙は、リトルフィンガーに送っていたのか。 絶体絶命の時に、現れたベイルの騎士たち。 ジョン・スノウの驚いた顔は、なんだろうな、もう、テレビドラマ史上に残るような、びっくり顔だった?ってくらいすごかった。真っ黒でジョン・ブラックだったし。 リコンの死を、サンサが覚悟していたのは哀しかったな。現実見えてないジョン・スノウ大丈夫か? でも救いたかったんだよね。わかるよ。 リアナ・モーモント若干10歳の説教が、当主たちに効果絶大なのも良かった。リアナ・モーモントの出番には無駄がいっさい無いな。
たかゆき

たかゆき

こんな激しい白兵戦のシーンなんて初めて観た いきなり本気すぎません?笑 ラムジー役の人、ヒースレジャーの跡を追ってもおかしくないくらい役になりきっててすごい
キクチ

キクチ

ジョンスノウだめだめじゃん… やっと!やっと観たかったやつが観れて、満足!でもラムジーもなかなか戦術に長けてて見直した…
mila

mila

このコメントはネタバレを含みます

ラムジーお疲れ^ ^スカッとした!!! ジョンとサンサが本当にかっこいい特にサンサの表情が最高 リコンだけが心残り
しろまめ

しろまめ

このコメントはネタバレを含みます

名シーンすぎる、、。 ゲームオブスローンズは 戦争シーンが分かりやすい。 今回怖すぎた サンサの忠告結局意味なしじゃんかージョンスノウ! ジョンスノウもスターク家だよね。冷酷さを知らない。 同じスノウでもどう育てられたか、対照的すぎる。 ラムジーは先天的なものもあるだろうけど、、、 トアマンドがだんだんとネタキャラ化してる
エイガスキー

エイガスキー

このコメントはネタバレを含みます

リコーーーン!! 騎馬戦のシーンはいつも馬が可哀想だ。人間はどうでもいいけど。 アンバー落 ああ、巨人のアニキが ダヴォスはメリサンドルに思うとこありだね?やってしまえ。 ラムジーやっと落ちたか。ジョフリーよりか惨めに逝ったかな。
いいね!1件
shiho

shiho

このコメントはネタバレを含みます

ドラスク族と一緒にやー!って走ってくるダーリオかわいいですね ドラゴンつよすぎない?今は何食べてるの?そのへんの人間や家畜焼いてない?大丈夫? ていうかデナーリスを倒したかったらなんでドラゴンのこと計算に入れないんだろ?っていつも思うんですが…毎回ドラゴンに負けてるじゃん…何故対策もしないで向かってくる???w ジョンはなんていうか、感覚が野人寄りなんですよね…素直でまっすぐなの……だから1度目も殺された。サンサが援軍呼んでなかったら全滅だったよわかってるの…?敵の罠にハマりすぎ…(そこがいい所でもあるんだけど隊長としては…。)たくさんの野人戦闘員が無駄死にしたことをよく考えてね……。 リコン、可哀想に。でも痛めつけられなくてよかったです…(磔にされててもおかしくなかった…)もうちょっと左右に振れながら走ったらよかったんじゃないかなぁ…。。と思ったり…。 巨人のアニキ今までありがとう。私のすきなトアマンドが生き残ってよかった…です………。 ラムジーは本物のサイコだったけど、サイコ故に戦はほんと上手かったよね。シオンと再会するかな?と思ったけどそこまで生きてませんでしたね。
いいね!3件
izumi

izumi

どんな戦争映画にも勝る映像だったのではないかと思ってしまう
blackmonkey

blackmonkey

このコメントはネタバレを含みます

デナーリスは親方たちの軍を蹴散らし、シオンらと同盟を結びウェスタロスへの手段(船)を得る。ジョンらスターク家はボルトン家を倒しにウィンターヘルへ。ラムジーによりリコンが殺され、両軍の戦闘開始。数で勝るボルトン軍にジョンらは劣勢になるが、ベイリッシュ公の援軍で形勢逆転。ラムジーは捕まり自身の犬に殺される。 →過去一、「ロード・オブ・ザ・リング」にも負けないスケールが大きい戦闘シーンが見ごたえのエピソード。ファンタジーなのにひたすら泥臭い闘いだが、リアリティーがある。ついにジョフリーに並ぶ極悪非道の男だラムジー死す、もっと苦しみ、嘆願しながら死んでいって欲しかった😡野人の巨人も城の門を破壊した後力尽きる。
でるぼすけ

でるぼすけ

このコメントはネタバレを含みます

スタークVSボルトン 同じ落とし子でも僅かだが家族や仲間から愛情を受けて育ったジョンに軍配が上がる 初代胸糞野郎ジョフリーの最期が消化不良だっただけに 二代目胸糞野郎ラムジーの惨めったらしい最期には胸がスカッとしたね それにしても援軍到着時のリトルフィンガーのドヤ顔よww
いいね!1件
にゃん

にゃん

このコメントはネタバレを含みます

わー😭😭😭😭😭😭今までのエピソードで1番良かった。戦場で射殺で刺殺でもなく混乱で圧死しそうになる描写、めちゃくちゃ怖かった。からの勝利カタルシスー!!!!それでもジョンは精神的にしばらく再起不可能なんだろうな、サンサがキャトリンそっくりになってきた。サーセイに馬鹿にされてた頃からは考えられない成長ぷり… ラムジーは個人的にシオンにやったくらいの長期間での拷問からの絶命という完全カルマが良かったけどやっと消えてくれて良かった
いいね!1件
Gun

Gun

このコメントはネタバレを含みます

ボルトンvsスタークの戦闘描写凄すぎた。ラムジー最後犬に喰われるの残酷だけど当然の報い。
Yutaka

Yutaka

このコメントはネタバレを含みます

久しぶりにスカッとする回。ラムジーの殺し方ナイス。戦闘シーンなんだあれ。どんな戦争映画よりもすごい描写。肉弾戦の描き方がヤバい。歴史的な回。ダヴォスはシリーンの生贄を知ってどう出るか。
いいね!3件
なつめ

なつめ

二人だけになったら兄妹喧嘩始めるのかわいいな 次は! リトルフィンガーをやってくれ!
いいね!3件
現実逃避帰国準備

現実逃避帰国準備

このコメントはネタバレを含みます

なるほど、3人の奴隷マスターのうち、そっちの2人を殺すのは理にかなってる。 「We'd like you to help us murder an uncle or two who don't think a woman's fit to rule.」 YalaとDany意気投合。 Ramsay、味方にも矢刺さってもいいのね。 Jonが死体で生き埋めになりそうなシーン見てて息苦しかった。 ジャイアント一人でみんな踏みつぶせそうだったけど、それじゃそこで話が終わっちゃうもんね。 Littlefingerがおいしいところ持って行った。 Ramsayは、因果応報。犬に生きたまま食われ始めて、去ろうとしたSansa、やっぱりもうちょっと観賞して行こうw
いいね!6件
りょうすけ

りょうすけ

10/29 戦闘シーンはもはや「ブレイブ・ハート」を超えた
いいね!24件
Marsha

Marsha

ボルトン家の旗ってセンスなさすぎるよな、まじで。 やっぱり9話は疲れる。 最後にサンサお嬢様ぁ!!!って叫びたくなった
いいね!10件
Koji

Koji

戦争のシーンがすごい! リアルで本当に戦場に放り出されたようでPTSDになりそうでした。😨
いいね!9件
Mahoo

Mahoo

このコメントはネタバレを含みます

すごい映像…もう本当にダメかと思った ジョン・スノウ側、策なさすぎでしょ いや、ラムジーにのせられたから崩れたのか…サンサもアリン家が来る保証がなかったのかな。リコン…サンサはよかったね… ラストの顔、めちゃくちゃうつくしかった
いいね!2件
ブルーノ

ブルーノ

このコメントはネタバレを含みます

対ボルトン戦は、中世版『プライベート・ライアン』とも言うべき臨場感と迫力だった。
いいね!3件
もりとぅも

もりとぅも

このコメントはネタバレを含みます

あ〜ワンちゃん達ご飯食べれて良かったねぇ〜☺️☺️☺️
いいね!5件
JACKJACK

JACKJACK

このコメントはネタバレを含みます

シーズンラスト前にして圧巻のバトルシーン。ついにウィンターフェルに狼の幟が。胸熱。 アリア、ハウンド、ベイリッシュ、今後どう絡んでくるのか。
いいね!1件
mFreePalestine

mFreePalestine

このコメントはネタバレを含みます

ラムジーの最後世界一ダサかったな、自分の犬に食われてざまあ サンサちゃん!!最後のニヤッと笑ったシーン、強くなったなあんた
いいね!2件
sym

sym

このコメントはネタバレを含みます

・デナーリスは居なかったんだし、ティリオンのこと責められないと思うよ ・すごい迫力! ・奴隷商人とティリオンの立場逆転してるのウケる ・また「慈悲」ねえ…どの口が言ってんだか ・キョトン顔のトアマンドが可愛いw ・確かにみんなサンサの意見を聞こうとする態度すら見せなかったよね。戦に参加しないとはいえ、ボルトンの事をよく知ってるのはサンサなのに ・スタニスはボルトンでなく己に敗れた…ダヴォスの言う通りだよ… ・John snow is not a king… ・シリーン…(泣) ・ヤーラとデナーリスは女性で上に立つ者として、協力してほしいね ・ほんと趣味悪い旗やな… ・ジョンはリコンを助けたいよね… ・お得意の犬に食わせるのかとおもた…絶対ジョン追いつくまで、わざと外してたよね。クソが ・すっげー戦場の泥臭さ、臨場感やべー ・ヴェイルの皆さん来てくれてありがとうだけど、ピーターに借りができるのが悔しい〜あの顔クソムカつく ・結末は最高〜
いいね!1件
atsushi

atsushi

このコメントはネタバレを含みます

谷間の騎士団が増援で来た時に あぁ!あの母乳の国か!と どうしても思ってしまうのと その時のリトルフィンガーの"この顔である"感が爆笑
いいね!4件
Maryland

Maryland

このコメントはネタバレを含みます

面白え 前回からだけどミーリーン襲撃のシーンすごすぎ…それに加えて、初めてドラゴン乗った時のあの物足りなさを埋めてくれた、ドラゴンたちのCGシーン。素晴らしい サンサジョン喧嘩しないで〜お願い そしてダヴォスとメリサンドルも…ここで新たな戦いが… 強い女王たち素敵 ボルトンの戦い方ほんとやばい 包囲戦の時思わず ひどい… って口から出た あの矢がやばい それにしても今回の演出すごくない? あの馬の描写とか息苦しいやつとか。すげえ〜〜 サンサちゃん…! ここで…そうか…! ありがとう大きいおともだち…矢いっぱい刺さって… サンサ、戦を見て、猟犬に喰われるラムジーみてニヤリとするな ヘイトを溜めに溜めまくったラムジーここまで。シオンに早く言いたい
いいね!3件
おーちゃん

おーちゃん

このコメントはネタバレを含みます

ラムジーざまぁ!でも、犬に食われて絶命するまで見ててやれや( ̄▽ ̄;)
いいね!1件
>|