オリーヴ・キタリッジのドラマ情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オリーヴ・キタリッジ』に投稿された感想・評価

riekon

riekonの感想・評価

-

性格も言葉も厳しいオリーヴ
歳取ったら丸くなるかな〜と
思ったけど…😅
愛情はあるんだけど表現がね😅
この家族を見てるの
ちょっとしんどいけど💦
面白かったですね😊
F.マクドーマンとR.ジェンキン…

>>続きを読む
たま2

たま2の感想・評価

4.3
まるで将来の自分を見てるようで辛かった、でも救いはあって良かった。フランシス・マクドーマンドの偏屈ぶりがすごい。スリー・ビルボードでもノマドランドでも最近笑顔を見たことない気がする。
藍

藍の感想・評価

-
ちょっとやり過ぎ。
juri

juriの感想・評価

3.8

スリービルボードの時と同じく、フランシス•マクドーマンドの偏屈おばさんっぷりが生々しすぎて、本当にこういう人なんじゃないかとすら錯覚する。
嫌悪感を抱きつつ自分や母親と重なるところもあったり、まさに…

>>続きを読む
人間の良い部分が表に出るとは限らない。

第一話のゾーイカザン、マニックピクシードリームガールっぷりが凄いんだけど、ドラマで重要なのはそこではなくて、夫の誠実さが試されるところだろう。

つくづく家族って難しい。
オリーヴの根が優しいのはわかる。彼女も彼女なりに色んな思いを抱えて生きていて、自分の感情を制御できないもどかしさも感じている。
でもまあ、少し自業自得かなと。

人生本当に…

>>続きを読む
botanics

botanicsの感想・評価

4.3

融通がきかず人に厳しくヤなやつだけど芯は1本通っているオリーヴの25年間?を4回で見せてくれる。こういう人いるよな。
昔の日本の頑固おやじ風味もある。はたから見てる分には面白いけど家族は大変だよね。…

>>続きを読む
フランシスマクドーマン出てるドラマ、見たの全部ハズレないす!!本当すごいです!!派手さはないけど、しみじみくるっす。人生そんなもの感じっす!でも希望あるっす!!
昆虫

昆虫の感想・評価

-
いつ見たのか忘れたが印象深いドラマ。甘くはない人生。
2024.1.17
U-NEXT
>>|

あなたにおすすめの記事