リタ

マッドメン シーズン4のリタのネタバレレビュー・内容・結末

マッドメン シーズン4(2010年製作のドラマ)
4.6

このレビューはネタバレを含みます

デリヘルにビンタをリクエストするドンドレイパー
からスタートするシーズン4

開始当初は無口ないい男、という感じだったが
メンタルの弱さが露呈したシーズン3
続く今シーズンのドンはキャラ変して喋る喋る。

怒鳴ったり悩んだり陽気になったりと
今までになく情緒不安定。

アル中気味になり、
秘書に手を出したり盗作したり
ドロドロに酔って介抱してもらったり。

離婚が相当堪えたのかな?
仕事も雇われじゃなくてパートナーになったし
ストレス溜まってんでしょうね。

にしても
会社のエースで業界でも一目置かれてるドンが
いきなり広報に失敗して大口顧客逃すとは
なんか雲行きが怪しい。

頭硬くなってきてない?これが老い?
それとも元々不器用なタイプだったんか。


家族同然だった戸籍上の元妻とのエピソードは
心底遣瀬無い、けど
癌ってその昔はこんな感じだったんだろうか。


そして最後の交際0日入籍…笑笑

ドンは西海岸行くといつも浮かれてんな。
この田舎者。
指輪の持ち合わせがあって良かったね。笑

マーケティング担当のブロンド女史の立場無し
復讐で出自売られないかハラハラするわ



シーズン4、今までで一番面白かった。
毎話ストーリーが秀逸。
本気で役立つ仕事術もある。

過去と現在を行き来するエピソードは
その対比が上手で見易いし
更にニヤリとさせられる仕掛けもあって楽しんだ


キャラクターが皆成熟してきてより良い!

特にピートは当初
幼顔のウザクソ野郎でしかなかったけど
今は社内でも良い仕事してるし、
ドラマ的にもよく動くし調子乗った顔が可愛い。


ロジャー、こちらも演じてる人が良いが、
やはり変わらずクソで見てて笑える。

自社売上シェア断トツ顧客の担当で
実際はただのご機嫌取りに過ぎないが
太客を笠に着て社内権力を振りかざし
嫉妬心から若手の台頭を邪魔する老害。

能無しで怠け者のくせに要領だけはずば抜けて良く
軽薄で魅力的な典型的2世(偏見)。


唯一の功績がドンドレイパーを見出したこと
だと思ってたのに…笑笑。

狼狽えてジョーンに泣き付く所もらしいわね。
思ったより二人は長い付き合いだった。

ジョーンはつくづくいい女
有能さもここまでくると不幸を招くね



ペギーの動向はあんまり笑えない。

会社とドンに妙に尽くしたりすぐに男に靡いたり
その割に反抗心強くて常に称賛に飢えている感じ

何がしたいのって見てて苛々するけど
自分を振り返れば共感できる部分も多い

褒めない親を持つと苦しいね。
それはピートも同じかもしれないが、
やはり女だから余計に世間に利用される。

彼女が思うほどには
会社は彼女を思ってはくれないのにね。

流石に授賞式にも出席させてもらえないの酷い



時にジョーイが突然嫌なやつになって消えて
ショック。かわいかったのに。
リタ

リタ