結党! 老人党を配信している動画配信サービス

『結党! 老人党』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

結党! 老人党
動画配信は2024年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

結党! 老人党が配信されているサービス一覧

『結党! 老人党』が配信されているサービスは見つかりませんでした。

結党! 老人党が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
Hulu
Netflix
クランクイン!ビデオ
スターチャンネルEX
みるアジア
WOWOWオンデマンド

結党! 老人党の作品紹介

結党! 老人党のあらすじ

定年退職を迎えた宮下辰夫(笹野高史)は、妻(市毛良枝)とともに平穏な毎日を送っていた。ある日、小学校の同窓会で国会議員となった同級生・中西に会い、上っ面の票稼ぎの挨拶に終始する彼のスピーチに違和感を覚える。翌日、飲みすぎの無理がたたり倒れた辰夫。「親父も老い先短いのだから、好きなことをやれば」と言う息子(渡部篤郎)の言葉に、辰夫の脳裏にはこれまで口にしたことのなかった、ある考えが浮かんでいた…。

結党! 老人党の原作

結党! 老人党の脚本

結党! 老人党の主題歌/挿入歌

結党! 老人党の出演者

『結党! 老人党』に投稿された感想・評価

非常に分かりやすい展開で公職選挙法の基本が学べるうえ、子どもから老人までご家族揃って楽しめる毒のない内容。裏を返せば政治の話なのにあまりに綺麗に出来すぎで完全にファンタジーなのであくまでフィクションであるという頭の切り替えが必要だが、例えば教材として小学校の社会科の授業で観てからこのフィクションの問題点や実際の日本の現政権との相違点などを話し合うのは、かなり有意義な社会教育になると思う。

それにしても、笹野さん演じる老人党党首の「我々は失うものはない!」という開き直り演説はなんとも清々しかった。
彼の演説は単純明快で分かりやすく、何も間違ったことは言ってないのだ。嗚呼それなのに、素晴らしく真っ当ゆえにつまらないと思ってしまう自分に気がついた瞬間、なにやら背中に冷たいものを感じた。日頃刺激の強い映画を喜んで観ている自分ではあるが、間違いなく現実社会は平穏平和であることを望んでいるはずなのに。

ところで、この作品、レビューを書こうとタイトルや出演者名でいくら検索しても出てこなくて、もしやなにかFilmarksに政治的な圧力でも?!と思ったら、何のことはないドラマ作品枠に分類されていただけだった(AmazonPrimeでは映画としてカテゴライズされていたので気が付かなかった)
確かにもともとはWOWOW制作のオリジナルドラマだが、「大空港2013」のように映画として検索できるものもあるのに・・・はて?
ここまでデフォルメされてしかもなにもかもトントン拍子だとなんだか清々しい!

でも主人公が訴えていることは至極真っ当。100%共感できる。
ところが政治ってのは酸いも甘いも知った人でなければ動かせないことは政治のシロートだって分かる。

益々拍車のかかる老人化社会に向けての現状に対するアンチテーゼってとこなんでしょうね。
 



てか、これドラマのくくりだったけど映画なんでしょ??
Katsu96

Katsu96の感想・評価

3.3
展開はとんでもかもしれないけど、嫌いじゃない

映画かと思ったらドラマだった

若者のために頑張ってくれるご老人ばかりならいいのだけど、街を歩けば、自己中心的にしか物事を考えていない老害と呼ばれる老人ばかり
どうにかならんものか

政治についてはわからないけれど、
おかしな人がたくさんいるのは子どもでもわかる