デイ

Skins - スキンズ Vol.2のデイのレビュー・感想・評価

Skins - スキンズ Vol.2(2008年製作のドラマ)
3.7
2日で一気観してしまいました(>_<)!!!
ということは、自分なりに少しはハマったのでしょうかね??

で、私は最後までミシェルのことが好きになれなかったです(T_T)。

行間あけます


















8人の友達間に3カップルかー。
うーん…どうなのだろう…。
クリスとジャルは付き合わなくても良かった気がするなー。

クリスが死んでしまうのも、レビューを読んで知ってしまっていたのですが…。

酒、煙草、マリファナ等ドラッグ、セックス…友情、恋…クラブ…酒、煙草…(以下ループ)


シーズン1のラストでバスに撥ねられてしまったトニー(ニコラスホルト)
生死の境をさまよい…入院中は親友のシドが付き添っていたけれど、退院してから、みんなが腫れ物に触わるみたいな扱い。

脳障害が残って、利き手の麻痺や、記憶障害やらで
ほぼシーズン1のトニーとは別人に…。

しかも、勃起不全で、セックス出来ない。(後に無事復活!)
だからって、あんなにトニーの事が好きだー!!愛してるー!!って言ってたミシェルが離れてゆくかしら?
色んな女の子と浮気したり、振り回されたり…
自分の手に入らないから、追ってしまうのかなー?

17歳の"愛してる"の"重さ"ってどれぐらいなのだろう?

で、今回のシーズンでの
トニーの回が余り意味が分からなくて…
それはトニーの脳の中で起きているのか、
実際に起こっていることなのか…
その曖昧さが良かったです。
プールの青とか…
一番退屈に感じた回かもしれないけれど、なんだかアートっぽかったの。絵的には好きでした。

にしても、未成年の俳優に、ここまで濃厚なセックスシーン…良いのかな(^_^;)…。

シドとミシェルはついにセックスしちゃうのだけれど、
まあ、勢い?みたいな?
私はシドがずっとミシェルの事が好きでいても良かったかも。

シドってハリポタで言うところのロンみたいなタイプでしょ?
余りシッカリしていないというか…。
だから、不思議ちゃんで精神不安定のキャシー(ハンナマリー)と上手く行くのかなー。
本当にシドはキャシーのことを"愛してる"の?

って、脱線しちゃうけれど、私が世の中で一番嫌いな生物"ナーちゃん"をキャシーは名前付けて飼ってて、手の甲に乗せたり、ナーちゃんのドアップ出て来るしぎょー🙀!!ってなりました😓💦


トニーとミシェルの"愛してる"
シドのキャシーへの"愛してる"
17歳の愛してるの重さって…もう、今の私からしたら、理解不能ですよ?ギャーン(>_<)!!

クリスが死んだシーンがショック過ぎて…その死を見届けたのがキャシーで…
キャシーがNYまで逃げて(?)来て、黒人のタクシードライバーさんの優しさにちょっと胸が熱くなって…いえ、ここで泣きそうになってしまった。
一番、好きで胸が詰まシーンでした。

ジャルのお兄ちゃんたちや、ラストのトニーとシドのクリスの棺の件(くだり)は笑ってしまった。
リハビリ中なのに、運転がキレッキレッのトニー。

結局は
トニーとミシェルは違う大学に行くから、アッサリとバイバイして、なんじゃそりゃ!!ってなってしまった。
同じ大学を何故選ばないのだろう…モヤモヤ…。

高校生の恋愛って、
長く続くカップルもいるけれど、
大人になって、長い長い人生の通過点でもあるのですよね。

こんな恋、あんな恋したなー☺️って。


シーズン3からはトニーの妹のレフィと友達キャストが層入れ替えでバトンタッチするみたいで
シーズン7まであるけれど、最後まで観れるかどうかは謎。
シーズン3は観ないかも?

このメンバーでその後の同窓会編作って欲しいですー😭!!
デイ

デイ