Larx0517

ロック・ネス~湖に沈んだ謎のLarx0517のレビュー・感想・評価

ロック・ネス~湖に沈んだ謎(2017年製作のドラマ)
3.3
ネス湖 Loch Ness。
世界一有名と言っていい湖。
その湖畔の小さな村で起こる殺人事件。

滞英中に一度訪れている。
ドラマの謎の日本人と違って、残念ながら「怪獣」は見てないが。

スコットランド、ハイランド。
秋の小雨がけぶる灰色の空。
灰色に濁った細長い湖というよりは、対岸が近くに見えている静かな大河のようだった。
まさに怪獣がいてもおかしくない雰囲気。

ドラマの舞台となる、ロクナフォイLochnafoyがどこか気になったので調べたが、実在の地名ではない。
いくつかの地名の合成語らしい。
、(今作の原題”The 「loch」”は、スコットランドで、「湖」の意味。)
ドラマの主な撮影場所はネス湖の南西端、人口646人(2001年)の村フォート・オーガスタスらしい。

「グラスゴーに勤める警部で
イングランド人」
わざわざセリフで説明があるくらい、ローレン・クイグリー役のシヴォーヌ・フィネラン以外は、主演のアニー・レッドフォード役のローラ・フィッシャーはじめ、スコットランド人俳優を多く使っている。

今作では、ネス湖という、「助っ人」の底上げとも言う功績は大きい。
ハイランドという空気感も独特。

ラストまでの展開は素晴らしい。
謎解きは良いとしても、肝心の「動機」の詰めが、ご都合主義に思えるのが痛恨の極み。
それだけに、感情に訴えるものがなく、気持ちの持って行き場を失う。
鑑賞後に消化不良を感じてしまう。

どうしても、イギリスサスペンスドラマファンとしては、ハードルが高くなるのは自覚しているが。

またネス湖に行きたい。
今度はフォート・オーガスタスも訪れて。
ただし水中ドローンつきの船には絶対に乗らない。
Larx0517

Larx0517