FOLLOWERSのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『FOLLOWERS』に投稿されたネタバレ・内容・結末

サニー水カンのボーカル?!
映像綺麗。ちょい役が豪華だったりして、思ってたより面白かった。ベテランも若手も使い方いい。
倉悠貴と久保田紗友いた。
タランティーノタランティーノ言ってるから、パルプフィ…

>>続きを読む

映像美とテクノポップ調良サウンドの嵐…
とにかく解像度の良い画面と
ステレオ用意して視聴したい作品。

蜷川実花さんの
女性観、セクシャリティな部分が
全面に表現されていて良かった。
女性であること…

>>続きを読む

「仕事も、女性としての幸せも、何も諦めない」
現代ぽい世界観が素敵だなあと
予告につられて見ました。

キャストはよかった!
そして世界観やキラキラした感じも憧れそのもの。
(そりゃ1話に億単位注ぎ…

>>続きを読む

自分、コムアイちゃんの顔になりてぇってことを知った。

奈良りみが成功者だとするならそれに続く人たち(フォロワーズ)っていう解釈もできるし。
サニーの髪色が奈良さんに似てて、それがナッツの近くにいる…

>>続きを読む

映像作品としては満点!
でもストーリーが平凡かなぁと思った。
Netflixの製作費を潤沢に使って蜷川美花による蜷川美花のためのドラマって感じです。
中谷美紀は蜷川美花で、おそらくご自身の経験を元に…

>>続きを読む

色鮮やかな世界観の中でも、霞まない言葉の強さとキャストの豪華さに驚いた。
心に刺さる言葉が沢山あって、登場人物のセリフを通じて蜷川さんの考えや伝えたいことがすごく響いてきた。

キャラクターを表現す…

>>続きを読む

最初にマジで探してることがあるの。
コムアイ(サニー)が持ってるクマのスマホケース?スマホ立て?が欲しいんだけど、どっかに売ってないの!!!?どこ!?

コムアイ、めっちゃ好きだったなぁ…
エモい。…

>>続きを読む

日本を世界へ発信していきたい
意図を感じる映画だった。

伏線を辿って観るよりも、
蜷川実花監督の作り出す艶やかで濃い色彩と
自然を取り入れたセットの世界観、
日本の“カワイイ”食べ物など、
この狭…

>>続きを読む

もう映像がひたすら美しい、あと全員演技が上手すぎる、リミたち4人のカッコ良さとか、ナッツの痛々しさとか、サニーの切なさとか、ノリ君のニュートラルさとか、sayoのメンヘラ加減とかもうとにかくリアル。…

>>続きを読む

そいえば観てた!書くの忘れてた!
母親が夏木マリさん好きだから観たいって言ってついでに一緒に鑑賞

蜷川さんの世界観が最高!!!
あのカラフルなお花とか写真集でよく見る作品が映像化されてて、やぱ表現…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事