通りすがり

エリート シーズン1の通りすがりのネタバレレビュー・内容・結末

エリート シーズン1(2018年製作のドラマ)
3.7

このレビューはネタバレを含みます

まずシーズン1無事完走。見終えることができてほっとした。
これまでティーン向けの作品だとグランドアーミー、BABYは最後まで見ることができてリバーデイル、13の理由はシーズン1の割と最初の方で離脱。。
何で後者は見届けられなかったのか自分でも分からない。

エリートは何の前情報も入れず1話見た時になんか闇は抱えてるにしてもマリナ良い子そう、ヒロインだなーなんて思っていたのだが途中から1話のキラキラ感はどこへ!?ってなった。
サムエルの存在がありながらナーノとも関係を待つ(病気を隠して、後に妊娠)、薬物、その他諸々。。
メイクさんと役者さんがすごい。どんどん顔色も体調も顔つきも悪くなっていく。
カーラは行動を見てると大胆で危ういんだけどしっかりというか芯があるというのか…それに美しい。推し。
ルーは人買収するしなかなか悪い子だけど言いたいことは本人に直接言うし(最初ナディアのことハメようとしたけど)成績は良いし努力は惜しまず自分に厳しいんだろうね。今後どうなるのか地味に気になる人物。
オマールとアンデルはただただ幸せでいてほしい。推し。
グスマンも行き過ぎてしまうところがあるんだけど憎めない。ナディアとの今後はどうなるんでしょう。
それにしてもサムエルはなかなか不憫だなー。兄も彼女も問題起こすし巻き込まれがち。シーズン2以降で幸せになってほしい。

ほんの少しだけこの先の展開を目にしてしまって驚きや鬱な気持ちもあるけど見られる限り、苦しくならない限り最後まで見届けたい。

この手のドラマってシーズン最初の方からラストまで続くカップルいない。紆余曲折あって最後の方で寄り戻すカップルもほとんどなし。
シリーズが長いと登場人物も成長するしいる環境も変わるし当たり前だが。
それでも推しカップルの別れは悲しい。
あとは話が長くなるとだれるから人物の入れ替えは必要なものの途中で割と人気なキャラが去るのはやはり悲しい。。
今後の展開が分からないけど驚くような嬉しいサプライズがあると良いなぁ。
レビューやSNS見てるとシーズン2からが面白いようで。期待です。
通りすがり

通りすがり