笑わせてよ

SPEC〜翔〜の笑わせてよのネタバレレビュー・内容・結末

SPEC〜翔〜(2012年製作のドラマ)
4.9

このレビューはネタバレを含みます

やっぱり好き!!!高まる〜〜〜!!!!🥺🥺🥺


・神木くんやっぱ可愛すぎる…愛してるよ…………もう神木くんが出てきたら神木くんしか見えない…死ぬ…。当麻兄弟の共闘展開アツすぎ!めっちゃ良かった!!
・ていうか当麻のSPECチート過ぎて笑笑笑
完全に主人公優遇ご都合主義だけど好きだよ!あと海野先生の「当麻だからみんな手を貸すんだ」って言葉いいな…。好きだったサトリちゃんや冷泉のSPECまた見られて大満足です!あと戸田恵梨香さん今回も変わらずナチュラル美人だったなぁ…拝みたい。
・音を消すSPECさん…あなたの勇姿を私は忘れない🤞
・ブブゼラ男たちのSPECあんまり良くわかってないんだけど、あのなんとも不気味で混沌とした感じが堤監督感があってとても良かった!
・北村一輝さんが最高!!!名脇役すぎる。ヤクザの役似合いすぎだしワイルドだし…かっこいい惚れる……。
・瀬文の良さが今まで理解できてなかった(なんかほんとに感情的だし怒鳴るし理性ないんか?と思ってた)けど、今回の最後で「冷たさも温かさも感じない」という当麻の手を握って「温かいぞ」って言うところ、さすがに惚れた。ただ不器用なだけなんだね…。


・津田お願いだからそろそろ死んでくれないか…もうさ、何人いるん???
・うーん、「死者との絆に逃げ込んで(中略)未詳の仲間と出会えて変わった」って言う当麻の言葉はまぁ分かるんだけど、それでもあんなに便利なSPEC捨てる??って未だに共感できないそこだけは。SPECが存在してると世界に悪影響、っていうけどそれは危ない思想を持った人がSPECを持ってる場合だけであって、別に当麻さんが正しく使ってる分には問題ないと思うんよね。(あ、でも当麻さんのSPECを狙う輩がいるのか…。)
あと、SPEC失ったらもう二度と弟には会えないのに、別れの言葉もなくSPEC消しちゃうんだ…ってそこのあっさり具合にも驚いた。
笑わせてよ

笑わせてよ