高い城の男 シーズン3に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『高い城の男 シーズン3』に投稿された感想・評価

サバ

サバの感想・評価

3.7

やっとこナチスがパラレルワールドで何がしたいのか、ジュリアナが何を阻止したいのか、ジュリアナの何が特別なのかが分かってきた。
ここまできてもジュリアナは好きになれず。
SF感が出てきて、好きな世界観…

>>続きを読む
か

かの感想・評価

3.0
5話で挫折
序盤のワクワク感はよかったけど徐々にしりすぼみに
設定を持て余してる感がすごい

史実で言う米ソ間の冷戦のような状態になっている。核が互いの抑止力となっているが…
ドラマ内では連合国が勝利した、この現実の世界があたかも正しい世界、正義が実現された世界のように描かれ、言われているが…

>>続きを読む
よしみ

よしみの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

前シーズンでの
衝撃のラスト💥

妹が生きていた😱

わかったような
わからないようなまま
観てきたけど
このシーズンが特に
おもしろかったかも😅

#1~#4
妹は旅人だった😱
スミス一家は
深み…

>>続きを読む

Season1-2は徐々に登場人物が増えてきて関係性や謎が出てくるという感じだったけれど、Season3はこれまで以上に群像劇感が増しすぎて切り替わりが多い。シーンも登場人物も知らないところに飛ぶも…

>>続きを読む

メモ。やはり場面の切り替わりが多すぎて、前後の繋がりがわからなくなり、この場面何?と思う事が多い。ストーリー全体はいいけれどなかなか感情移入がしずらい。少し目を離したり、ぼーっと見てると分からなくな…

>>続きを読む
MrMINE

MrMINEの感想・評価

3.6

ヒトラー亡き後、ヒムラーが総統就任。
日本とも対立の一途を辿る。
そして、独裁国家を打ち破るレジスタンスたち・・・

なんかこういう物語って、現実な部分をベースに膨らませていて面白い。
パラレルワー…

>>続きを読む
うめ

うめの感想・評価

3.5

続編になるほど、
木戸とスミスに感情移入していく。

それと同時に、物語が進むごとに日本軍の傍若無人さの演出も増している。

なんじゃい満洲大虐殺て、仮なら何を設定してもええんかい?
なんだ?金主は…

>>続きを読む
NAWA

NAWAの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

スミス元帥、ワイアットプライス、絵、ニーベンベルト計画。

登場人物の入れ替わりが激しく、頭の整理が追いつかないまま話が進む。
また、大事なところでの日本語が聞き取れないのがかなりのマイナスポイント…

>>続きを読む
momonomama

momonomamaの感想・評価

3.9

2018年 アメリカ
アレクサ・ダヴァロス、ルパート・エヴァンス、DJクオールズ

原作は同名の小説。
1960年代が舞台。

シーズン2の直後、、、続き。
ここへきて重要な役どころがどんどん死んで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事