ワイC

マンダロリアン シーズン2のワイCのネタバレレビュー・内容・結末

マンダロリアン シーズン2(2020年製作のドラマ)
-

このレビューはネタバレを含みます

E1
サンドピープル、40年前くらいにデザインされたキャラなのに今見ても別に古臭くないな。
保安官が着てたアーマー、ボバフェットのお古ですか?ボバが死んでその後アーマーがジャワに渡って保安官が買ったってことだろうか。タトゥイーンの話なのでオリジナルトリロジー感が強かった。

E2
マンドーのタクシーじゃないんだから発言、えっこの世界タクシーあるの?と思ったりした。
あの卵運びたい情報提供者、あの種族的には美人なんだろうとか思った。

E3
うわ〜クローンウォーズ見てないよ!ごめん!近いうちに見ます!でもこの時点で残ってるジェダイってアソーカタノかルークスカイウォーカーしかいないもんな。 

E4
ファーストオーダー、ベビヨダの血を使ってパルパティーンのクローンを作ろうとしてるんでしょうか。

E5
これがアソーカか!アソーカがオーダー66をどう生き延びたかの話をちゃんとアニメ見て学ぶべきやなと思った。街の門のデザインが中国とか日本っぽくていいな。早撃ちとチャンバラのシーン、SFの世界で時代劇しつつも西部劇やっててよかった。
あのおじさん、元から村人に慕われてたんやろなあ。

E6
ベビヨダちゃんがめちゃ強くなった。ボバって生き残ってたっけ?やっぱりボバはあのアーマー着てないと調子出ないよね。かっこいい〜!

E7
ルークのジェダイテンプル再建計画はここら辺の時代から始まってたんやな。オープニング曲が微妙にアレンジされていてよかった。
なんか視聴者とディズニーはマンダロリアンシーズン3作る気満々みたいだけど私はこれで終わりな方が収まり良くていいと思うんだけどな。マンドーの目的も達成されたし。
まあルークのジェダイテンプルで、ベビヨダが来てからベンソロが逃げ出すまでに何が起こったか知りたくないかと言われたら嘘にはなるけど...
青マンダロリアン達はマンダロアを再建しただろうしキャラはモフギデオンを新共和国に突き出してもとの保安官になったんやろなって感じです。
ボバのドラマを作るらしいのでそっちの方が楽しみや。というかボバドラマのゲストキャラとしてマンドーが出てきたら良いじゃんと思った。
ワイC

ワイC