みお

セックス・エデュケーション シーズン3のみおのネタバレレビュー・内容・結末

5.0

このレビューはネタバレを含みます

金欠でここ何ヶ月かネトフリ会員やめてたのにこれが観たすぎて出戻りしてしまいましたただいま〜!!!!やっぱり一気見してしまった面白い〜〜〜〜〜!

どのキャラも色々な側面を描いてくれてるから魅力的で憎めない、、だけど今回の差別の描写は観ててめちゃくちゃ辛かった。でもそこから立ち直る、克服する様子もちゃんと描かれてて救われたな。

あと今回印象に残ってるのはキャルとジャクソンの関係だった。わたしと付き合うなら君もマイノリティ側になるんだよ。の言葉。
実際その人たちに十分な理解があっても、いざ自分がその側の人間になるよって言われると、また一段気持ちも違ってくるんだろうな。と、疑似体験ではあったけど感じさせられて世界が少し広がった気がした。そこの想像はしたことがなかったな。

廊下に線が引かれたあたりからかなり嫌な予感がしてたけど、学校の雰囲気にを乱さないことに執着するあまり生徒たちのアイデンティティを抑圧する描写は日本の学校に通ずるものを感じてしまった。アイデンティティと一体感や統一は天秤にかけるのは難しいのか

各々のキャラクターの将来の方向性の匂わせを感じた。卒業か……


シーズン2までは悲しそうな顔や辛そうな顔、感情を抑えてる顔しか見られなかったアダムの表情がエリックのおかげでだんだんほぐれてきているのがとても嬉しかった。お友達も増えてわんちゃんも可愛くてママにもカミングアウトできてよかったね。成長したね。アダムの悲しい顔めちゃくちゃ心が痛むからもうお願いだから幸せになって、、、、、(親目線)

シーズン4はよ、、、、、、でも卒業はさみしい、、、、、、



ここからはただの思ったことメモ
・メイヴとアイザックが幸せそうにキスしてるシーンガチ泣きしたあの2人良かったなぁ
・でもやっぱオーティスなんだよな
・ルビーとオーティスも良かったなルビーは甘やかされて育った金持ちの嫌味な子だと思ってたけど真面目な子だったんだねごめんね
・ルビー、お高く止まってる顔しかしてなかったけどいろんな表情が見られて魅力的だった。ルビーが失恋したときに駆けつけてきてくれたあそこの3人の関係もいいよね。泣いた
・エイミーと彼氏の関係好きだったからちょっと寂しいけどあの2人は別れてもいい友達になるだろうなぁ
・お互いのママって発想天才か?あれエイミーじゃなきゃ考えつかないでしょ
・これから将来/恋愛の話にも展開していきそうでワクワクと不安がある。寂しくなるなあ
・エリックの浮気のシーン、思わず共感しちゃうほど心の描写が丁寧
・てかこの作品全体的に心の描写丁寧すぎてもはや引く
・アダムとパパほんとに似てるよな顔も似てるしめちゃくちゃ不器用なところもそっくり
・アダムがパパに対してまだトラウマ?があるのは辛くなっちゃった
・この作品、「ハッピーになれそう、、!」からの「やっぱりうまくいかなかった、、、」の描き方がうますぎて生々しいまである。人生ってこうだよなぁ
・さらし巻いてる子は(言い方アレだけど)モブだと思ってたからタイトルで出てきた時正直びっくりしたな。そこまで掘り下げてくれる!?そのキャラにも触れてくれるの!?がありすぎてボリュームマシマシ大満足
・てかよく考えたけど卒業の前にこのままいったら転校じゃない?いやなんかありそうだけどさ
・先生2人が好きすぎる
・駆けつけてくれたエリックが心強くて自販機のシーン大泣き笑いしました
・オーティスがヒゲはやしてるの可愛くて面白いけどエイサくんがヒゲはやしててもさまになる現象なに?すごくない?
・僕は飛ぶ準備ができてるけど君は歩く練習をしてるのところマジで切ない
・ちんこだったりうんこだったり今回はいろんなものが飛んでたな
・廃トイレがなくなっちゃったの忘れがちだけどかなり悲しいじゃん、、、
みお

みお