黄金の私の人生のネタバレレビュー・内容・結末

『黄金の私の人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

52話は初めてで、完走の達成感あり
長かったけど各話続きが気になって面白かった
辛い思いをするシーンは観ていていたたまれなかったけど、それぞれが乗り越えてくれて良かったです
ソテスの振れ幅がヤバかった

シンヘソンがあんまりで見てなかったですが、別のドラマで好きになってきました、笑
家族ものが好きなので見ましたが、
どうもパクシフが最後までだめで。。
長すぎるのもあるけど最初と途中何回か流し見状態に…

>>続きを読む

ヘソン…

久々に観た韓国ドラマ。
毎話観る度に思っていたのは、脚本家が変態すぎるということ。
よくも、あんな拗れに拗れまくった話を考えつくなぁと。

その次に思っていたのが、財閥が王族すぎるという…

>>続きを読む

橋幸夫(ドギョン)がストーカ化してグダグダになったep30〜40あたりがまあまあ苦行だった。
でもep40〜から話が動き出して盛り上がること盛り上がること!
で、ラストは無難な着地点に。
そして橋幸…

>>続きを読む

ボロ泣き。こんな劇的な出来事はないにしろ、誰でも愛し方を学ばなければならない。受けた愛情があってもなくても、努力しなければ誰も愛せない。
傷つけた人にしか癒せないのは本当にそうだと思っている。ソ家の…

>>続きを読む

ホームドラマはハッピーエンド+全員恋愛の結末が多いけど、キャラクターが変わっていく過程などがリアルでよかった。

以下メモ

◾️ジホ・ソヒョン
個人的には恋愛に発展しなくてよかった。友人として相性…

>>続きを読む

 20話途中までのレビューです(ネタバレ)

 ソ家とチェ家のそれぞれの母親が元凶です。
 この二人が色々やらかすことでイライラさせられるドラマです。

 まともな人間の感覚なら、ソ家はチェ家(ヘソ…

>>続きを読む
長いドラマでしたが頑張って見ました。
そんな馬鹿なーとツッコミ入れたくなるドラマでした。
黄金の私の人生通りかは、わかりませんでした。

備忘録

こちらもテーマが重すぎてハマれなかった。
辛くて悲しいんだけど何故か泣けず…💧

それでもヒョクの存在が唯一の救いでした。
てっきり闇堕ちする不憫枠かと思いきや、最後までいい人だったのが意…

>>続きを読む

過去BS視聴。
毎回続きが気になり寝不足になりながら全話見終わりました。
一般家庭で育った双子の片方が実は財閥の娘だったという設定だけど、そこから一ひねりありました。長年行方不明になっていた娘を探す…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事